みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/05/09 9:59 まで

作家
配信話数
全101話完結(40~45pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 865件
評価5 60% 516
評価4 29% 248
評価3 10% 84
評価2 2% 14
評価1 0% 3

気になるワードのレビューを読む

341 - 350件目/全865件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白かった。面白くて、一気読みしました。
    互いに心に傷を負っていて、それを癒しきれないまま、仕事に邁進する青子と龍生。それぞれの仕事に対する姿勢や価値観に影響を受けながら、心が近づいていき…
    読み返したくなる作品です。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    数話読んだのですが、職人気質な話のため、共感できない部分が出てきてしまって、だんだんつまらなくなってしまった。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    全話読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    美しいお話で、感動して泣きました。嫌いな同僚から恋人になっていく過程が自然で大人の恋愛です
    ちょうど波佐見焼のお皿も持ってたからイメージ高まって入り込めた

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ものつくりをする者

    ネタバレ レビューを表示する

    ものつくりをする者は、拘りが大事。それをシンプルに感じられる作品です。龍樹くんの想いも、青ちゃんの想いも、とても大事で、それを受け止められたら、その先に2人の未来があるのかな?そんなワクワクを抱いてみてます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すてき

    陶器の世界って憧れるかも。綺麗な曲線は確かに撫でてみたい気になるし、器を観ているだけでも時間を忘れる。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    始めはよくわかりませんでしたが読むと読む程面白いです。青子さんかっこいい。素敵です。これからどんな絵付けをするか楽しみです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めて読むタイプの恋愛ものでした。
    まずは波佐見という町の波佐見焼にとても惹かれました。
    ふたりの作るものをぜひ手に取ってみたい!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    よかよか!

    伝統工芸がテーマのお話は初めて読みましたが、良かったです。恋愛ものだけどそれだけじゃなくて陶芸品のことも沢山描かれててすごく良かったです。ちょっと話数が多かったのでどうしようかと思いましたが、最後まで課金してしまいました。直接的な愛情表現は少なめだけど、二人の仲の良さが滲み出てる作品で読んでてとっても良かったです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    波佐見焼という焼き物を今まで知らなかったのですが、調べましたところ、落ち着いた風合いでとても気に入りました。主人公二人が目指していくものが具体的にどんなものか思い描きながらよんでます。
    作品自体もよく出来ていると思います。

    by johnmn
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    波佐見焼の工房という設定や、陶器が作られるまでの工程、工房内でのやり取りなどもすごく面白いなと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー