みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(24ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
閉鎖的な焼物の街に謎多き男がやってきて…
影があるのが素敵なのかわかりませんが、才能はある。過去になにかかがあってのこの性格になったのだと思いますが、これから読んでみるのが楽しみです。by マルネエ-
0
-
-
5.0
良いですね
ストーリーが焼き物で青一色で引き込まれました。なんと私白地に青一色の器ばかり買っていてそれ以外は殆ど有りません。窯元まで意識した事が無いのですが、使っていると兎に角落ち着くんです。家の人達にはたまには色がある器で出して欲しいとか言われて居ますが、かえって無色の真っ白い器に目が行ってしまうので、この漫画をドキドキしながら読んで居ます。出来るものなら、この中の作品を手に取って見てみたいです。一輪挿しに季節の野の花とか挿して眺めてみたい。私個人的には秋の萩、吾亦紅を挿してみたいです。
by ヨルネズコ-
0
-
-
5.0
続きが気になる
絵はそこまで好みではないですが、ストーリーが面白くて、読み進めてしまいました!レビューが高いのも納得です
by 匿名さんさんさん4-
0
-
-
5.0
おもしろい!!
独特の雰囲気というか世界観もすごく好きですが、主人公と相手のキャラが違いすぎる感じからどう展開していくのか楽しみです。by セロリ888-
0
-
-
5.0
ハマるね
ぶっきらぼうな彼と仲良くなっていくストーリー。ストーリーにも信憑性があって、仕事のことにも賛同できるステキなお話です。
by きゅきゅー-
0
-
-
5.0
焼き物の知識が全くなくてもすーっと物語に入り込んでいける。
次の展開が気になってどんどん読んでしまします。
いい作品ですね!by かき娘-
0
-
-
4.0
大人
ストーリーの進め方がちゃんとゆっくりしてて、じっくり掘ってくやつだ。
内容も大人の感じがすごくあって、言葉も考えも少女マンガとは違うよさがあってすごく素敵なお話。
文化の事も知れるし、とっても良い♪by Coney-
0
-
-
5.0
引き込まれました
職場に不愛想なイケメンが現れて…まではよくあるストーリーかと思いましたが、読み進む内にどんどん話に引き込まれました。
波佐見に行ってみたくなります。by トッペ-
0
-
-
5.0
大好きです
久々にいい作品、お気に入りをみつけました。 食い入るように見れ、でも作品は丁寧にマイペースで進むところ、いい。
by きなこきこ-
0
-
-
5.0
器の世界を堪能できます
波佐見という、地域での話ではあるのですが、きっと読んだら器というもの、その仕事に興味が出てくると思います。形だけでなく、色や柄や、こんなに作品を見るだけで器の世界を堪能できるのか。と驚きがあります。とても好きな作品。
by にくにく。-
0
-
