みんなのレビューと感想「こいきな奴ら」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな作品です。
今見ると絵面が幼いですが、あの頃の少女漫画家の中ではダントツで華麗でお洒落な漫画家さんだったのですよ。そのごの御活躍は私が語るまでも無いですが。
改めて一条ゆかりさんの偉大さに恐れ入ります。
今読んでも素晴らしいエンターテイメント作品ですので、知らない方々には是非読んでいただきたいです。by 未公表希望-
0
-
-
5.0
古臭い絵だけど、そこが素敵に思える。レトロ可愛いみたいな。
会話もストーリーもテンポ良くて面白い。by しー07-
0
-
-
3.0
ああああ
懐かしい❗この二人。今あらためて見てもかわいさは変わらない。有閑倶楽部とは違うレベルで高いクオリティ
by カンヌシ-
0
-
-
5.0
古い作品ですがなんと読み返したいし、今読んでも面白いです!!ものすごい時を経て全く変わった絵柄で続編が出たのも、長年愛されてきた先生の作品だからだと胸が熱いです!!!
by ななしさんが通ります-
0
-
-
5.0
一番好きかも
一条先生の作品で一番好きな作品です
確か、最後の方のお話は、10年後位にパート2として単行本が出たはず
だから絵が変わっています
双子ちゃんのファッションがお洒落で、当時憧れていたのを思い出しましたby くわっこ-
0
-
-
4.0
すごい懐かしい。
まだ荒削りな作風ですが、双子の兄妹のジュディス・ジュデェスがおしゃれだったなぁという記憶が…。ネーミングも相変わらずで好きです。
by ももちぬ-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生好きです。たぶん親世代の作品だろうけどレトロな可愛いかっこいいが詰め込まれている感じ
作風もさまざまでいろいろ読んでみたいですby ミワル-
0
-
-
5.0
読みたかった!
後期の作品は読んだことがあり、読みたいと思ってました。絵の印象がだいぶ違いますが、世界観は同じで面白かったです。さすが、巨匠!
by はよこと-
0
-
-
5.0
良過ぎです。
一条ゆかり先生がめちゃくちゃ大好きです。お洒落で頭のキレる友人達で繰り広げられる色んなことがカッコよすぎなんです。
by アレックス1-
0
-
-
4.0
一条ゆかりワールドと言った感じ。昭和感は否めないけれど、それでもおしゃれな空気感は今見ても顕在だと思う。
by のたみた-
0
-