みんなのレビューと感想「じゃりン子チエ【新訂版】」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
素晴らしすぎる!
令和なこの時代、まさか電子版でじゃりン子チエを見れる日が来るとは…!?
素晴らしすぎます!
脳内でテツ(西川のりお)とチエ(中山千夏)の会話が再生されているのは…、きっと私だけではないはず!!
これだけコミックとアニメが地続きになってる作品も数少ないよな、と思ったらアニメ版はあの高畑勲が監督していたんですよね、納得です。
西の人間である自分にとり、じゃりン子チエのコミックは商店街の昼下がりのお好み焼き屋さんの本棚にズラーッと並んでるイメージが強いです。
それも、背表紙が陽に焼けて、ソースの臭いが染み込んでるの。
それで、テレビから吉本新喜劇が流れてて…、って、全然レビューになってないけど。
まぁ、それだけ(昭和の)関西人のスピリットを凝縮した作品だと言うことです。
めちゃコミさん、ありがとう!by いるるこ- 14
-
5.0
大好きです
小さい頃アニメで見ていました。
今だったら、きっと
児童虐待だとか、子どもの教育に悪い
とかいうしょーもない理由で
「炎上」するか、「抗議の電話が殺到」
したりするんでしょうねぇ。
確かに、テツはどうしようもないし、
チエちゃんは小学生ながら働いて
いますけど、二人とも、すごく
イキイキしていて、楽しそうです。
いろんな家庭環境、そこで逞しく
生きていく子ども、問題を抱えながらも
社会に受け入れられて大人が生きていけた
時代を、描き切った作品です。
大好きです!by よみまる- 13
-
4.0
懐かしい〜!
幼い頃にテレビで放送してましたね。
オンタイムで観てましたよ‼️
懐かしくなって読み始めたら止まりません‼️
チエちゃんの強さと健気さがいいんですよね。
テツも決しておバカなだけでなく、チエちゃんの事は可愛いんだけど…自分の快楽優先で大人子どもなんですよね。
舞台となっている大阪在住なので、街の雰囲気もわかるから更に楽しい!
久々に西成に行ってホルモン食べたくなっちゃいました。by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾- 5
-
5.0
懐かしい!
若い頃 文庫も揃えてたし
アニメが始まったのも
最初から観てたし
めちゃめちゃハマってました。
でも最終回覚えてなくて
というか、もしかしたら
途中までしか読んでないのか
それすら忘れてるので
今回、無料分を毎日コツコツ読んで
思い出しています。
若い頃 読んでたのと
今 花井先生(親父の方)の年齢に
近くなってから読むのとでは
また感じが違っていて。
チエちゃんの健気さにほろっとしたり、
テツのオモロイ言い回しに
テツって頭いいやん(笑)って
思ったり。
新鮮に楽しんでいます。
全部で68巻?
無料分終わったあと
どうしようかなと考え中です。by まるこ50- 2
-
5.0
懐かしい!
まさかここにチエちゃんの作品が置いてるとは思わなかったんで、めちゃくちゃ嬉しいです。
アニメも昔見ていて、今は恐らく教育上の問題からなかなか放送は難しいと思いますが、昔ながらの雰囲気も伝わるので、作品自体はとても面白いです。
テツも先生もおばあもお好み焼きやのおっちゃんも小鉄もみんな一味も二味も上をいく個性の持ち主で大好きです。
当時のアニメの声を自然と当てはめながらこっちを読んで楽しんでます。by 匿名希望- 2
-
5.0
逞しいチエちゃん
母が大好きなマンガで、ほぼ全巻あったはずです!
逞しいチエちゃんもそうなんですけど、おばぁの
「腹が減る、寂しいしんどい、もう死にたいってなるから、しんどい時ほどたんと食え」(うろ覚え)というセリフを何かあると母と言い合ってました。お好み焼きの作り方が載っていたのを見た後で実際に作ったり、捨て猫を拾った時には小鉄ってつけたり。
とにかく影響受けまくったマンガです。
かなり長いけど読破します!by Ohana❇- 0
-
5.0
全1657話ですか!そんなにあったとは知りませんでした。子どもの頃アニメや近所の病院の待合室で読んで大好きでした。印象に残っているのは、チエちゃんがテツとお母さんと3人で遊園地に行くけど、久しぶりに会うので気まずい空気の中、チエちゃんが張り切ってはしゃぐ話や、小鉄がアントニオのキンタマをどうしてたかというエピソード、ヒラメちゃんのモジモジしている様子、ヤクザ対警察のラグビーの試合のタダでポリ殴れるというセリフ、小林君の空回り具合、大好きなシーンがポロポロ思い出されます。何話に出てくるか楽しみに読みたいです。
by ヤスミニ- 0
-
5.0
化けた
はじめはちょっと出来のいいギャグ漫画と思ってましたが、読み進むうちに何とも言えないデジャブ感…つげ義春チックな匂いが。
そこで気になって調べてみたら、作者がつげ先生をリスペクトしてたこと、テツみたいに働かないのは作者自身そうで(!!)、怠惰ではなくポリシーによるものだと言うこと(この作品のヒットで裕福になったのは誤算みたいなものらしい)、実は美大出身で絵のテクニックは基礎からしっかりできてること(ただの雑な絵だと思ってました)など、いろいろビックリでした。
そう思って見ると、テツが働いてないのに妙に社会に役に立ってて居場所もあること、そんなテツを周囲もなんだかんだ言いながらも受け入れてること、など見えてきて、だんだん
「まともな生活って何だろう」と不思議な気持ちになってしまいました。
もちろんギャグ漫画や人情漫画としてもとても面白いので、一読の価値のある作品だと思います。by 弟橘- 0
-
4.0
昭和は遠くなりにけり
令和となった今では、いろいろとアウトな表現ばかりでしょうが、まさに昭和の下町での人情ストーリーです。
テツ、娘に養ってもらうような超絶ダメ親父なんですが、チエちゃんは悪態をつきながらもテツが好きなんですよね。
人と人との繋がりも希薄になりつつある今では熱すぎると感じるかもしれません。by 匿名希望- 5
-
3.0
昔チラッと作品の名前を聞いたことがあり今7話目まで読みました。
へぇ…まだよくわかんないけど
すごい作品…
小学生が親を養うって
今はまた違う形であるでしょうが、
一般的には驚き。
また続き読もうと思います。
それにしても大阪弁系だと
普通の子どもの会話でも大人びてすごい人性わかってるみたいに聞こえる笑
アメリカの幼児が英語話してるのみて
ついすごいと思っちゃうのと同じかな笑by ピンクポーチ- 0
5.0