みんなのレビューと感想「僕だけがいない街」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
オススメ
“人生で読むべき漫画”という記事をネットで見付けその中に入っていた作品です。
自分の人生と重ねてしまうというか、、まだ出だししか読んでいませんが、深い作品な印象です。
今後に期待します。by オータス-
0
-
-
5.0
久しぶりに
昔アニメか何かで一度知っていましたが、再び読んでみようと思いました。読み始めても全然思い出せず、新鮮な気持ちで楽しめています!先が気になる。
by くろまめそらまめさん-
0
-
-
3.0
確かに面白いけれど…
確かに面白いし、他レビューにある通り、前半は引き込まれる。
ただ真犯人が分かっちゃうのがちょっと早すぎた、というのが個人的な感想ですかね…
一応「外伝」にあたる第9巻以外全部読みましたが、半分もいかない頃にはもう犯人この人しかいなくね…?っていう予想がたってしまい、結局合っていたという…笑
ミステリー要素というよりほっこり要素をより楽しみたい人にはより向いてる作品なのかもしれませんね。by はぐじー-
0
-
-
4.0
もう一度読みたい
過去と現在が絡み合って、最後には色々な伏線が回収されていく。
意外な人物が犯人でした。
もう一度読み返して、頭を整理しながら読むと、見落としていた伏線とかさらに楽しめるかも。by polon9-
0
-
-
5.0
これは一気読みすべきだわ。というかさせられた。タイムリープ系?なのかな。絵の中にヒントがあるっていう作りのおかげで初めから結構集中して読まされて引き込まれたのも大きかったな…面白かった
by common-
0
-
-
5.0
こんなにあちこちに伏線があっても綺麗にストーリーが完結した素晴らしい作品!
定期的に読み返したくなるので全部買いました!ミステリー好きもタイムリープ好きもぜひ読んで欲しい!by たなまらかや-
0
-
-
4.0
よかった
売れない漫画家の悟はピザ屋さんでバイトもしながら生活している。
悟には事件の前に同じ場面を繰り返す自分でリバイバルと呼んでいる現象がある。
小学生の男の子を助けてトラックにぶつかってしまった悟を見舞う為北海道から母が来る。
そして何かしら事件のにおいがしていたが事件は起こらずその夜、母が殺されてしまった。
しかも悟は犯人として追われる事に。
自分の小学生だった頃と現在を行き来しながら母が死んでしまう未来を変えようとする悟。
小学生だった頃には何も出来なかった過去の事件もなくそうとするが一度目は失敗したり。
多分小学生の頃にはそれ程だった友達との絆が深まり、お母さんの悟への愛が分かるリバイバルでの昭和61年。
必死で事件を無くし、冤罪も防ぎ、真犯人を探す悟。
狡猾な真犯人は誰なのか?
どんどん読み進めたくなります。
そして読み終わった後にはもう一度読んで、ここにフラグかぁと二度読んでしまいました。by きままなアーノルド-
0
-
-
4.0
面白い
絵が少しアレなんだけど
話は面白いです
タイムリープ系の話です
何回も読み直すと
細かな設定に色々気付いたりもしますby 羅巣華流-
0
-
-
5.0
おもしろかった
本編もすごく面白かったですが、この番外編もかなり面白いです。
本編では分からなかった内容がたくさんあってすごく話がつながってきました。
お勧めです。by みつみつくん-
0
-
-
5.0
名作
アニメも観てました。タイムリープもので1番好きな漫画です。悟が過去と向き合って現在を変えていく姿が本当にカッコイイ!
by tomato星3-
0
-