みんなのレビューと感想「あばら屋の娘~村人たちの共有●具~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
辛い中にも救いのあるストーリーで良かったです。未来に明るさがある方が読んだ後安心しますね。
でもクリスチャンにとって肉欲は罪だったと思うけど…笑by 1号-
0
-
-
3.0
昔は親が亡くなったらこんなひどい扱いをうけていたのですね。妹や弟と生きていくため、子供の倫理観を曲げないようにお寺に預けるという配慮をして。
幸せになってほしい。by みみみみみふぁそ-
0
-
-
4.0
面白かった
貧乏な小作が…両親がしんだからって…その長女を村の男達のものにするなんて…ゲスいにも程がある。本当日本の男は一生なおらないかもね…。
by さゆり1106-
0
-
-
4.0
作者買い
切ないけど少し心があったかくなるお話しが多いです 時代背景がわかりやすく描かれているので歴史と照らし合わせて読むと感情移入しやすいです
by ダフィの助-
0
-
-
3.0
なんでいつも女は悲しい生き物として表現されてしまうのだろう強い人も大勢いるはずだけどいつも犠牲になるのは女なんだなと思う。
by トリ頭-
0
-
-
4.0
最初の話、身体を売って生きていくしかなかった主人公だけど本当に愛する人に出会えてその人の子供を産んで最後は救いがあったかなぁと思いました。
by momo02-
0
-
-
3.0
史実
史実なようで、そうじゃないのか…
いきなりの特殊能力で、え。って戸惑ってしまいそのあとの話があまり入ってこなくなりました。by ちゃんごくぴーなつ-
0
-
-
2.0
両親が死んだら子どもは村のものって考えが恐ろしい
弟と妹たちのために辛くても頑張ってるのはすごいけどかわいそうby りりー'-
0
-
-
5.0
作者の他の作品が面白かったので、こちらも読みました。短編集で話も興味深くひきこまれる内容ばかりでした
by りなよ-
0
-
-
3.0
誰も悪くない
悪いのは国。可哀想すぎる。でも赤ちゃんを産み兄妹を育てる立派な主人公。泣く事さえ我慢をして好きな人の前でおもいッきり泣けて良かった
by 鳴くうさぎ-
0
-