みんなのレビューと感想「僕の名前は「少年A」」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全48話完結(58~60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
よくできた
男の子すごく賢い&冷静です。13歳でとっさに女のコを完璧に守ってかなり驚きです!その後は家族と自分は不幸な人生になりましたが、どうすれば正解なのかは、考えても分かりません。前に最後まで読みましたが忘れたのでまた読み進めます
by バナナとイチゴ-
0
-
-
4.0
中学生だもんね・・
学校で皆から嫌われてる先生・・
自分達が学生の時って嫌いな先生って居たけど
陰険な事する人って居なかった様な・・
ちよっと優しく挨拶されただけで
皆に分け隔てなく挨拶してるだけなのに
勘違いして。。
凄く怖かったと思う・・
男の先生に呼び出されたら 友達と一緒だったら良かったのに
どうして良いか分からないって事も多いと思うけど
「私は母親なのよ」って怒ってたけど 何も解って無い
17話から え~ で 最後で え~ってなります
母親だけには本当の事を言ってた方が良かったのかもby いちごちゃんともも-
0
-
-
4.0
課金してでも先が見たいまんがこれから先のストーリーがとても気になる 絵も好きな作品 結末がとても気になる
by mk76-
0
-
-
4.0
報道されてないだけで、
教師から生徒への広義での暴力はいつの時代もどの地域でも起こってるのが現実。ノンフィクションのような作品。あと学校の先生と先生の子供って大抵人格歪んでると思う。相模原のやまゆり園事件の加害者とその親しかり。
by うにうにちくちく-
0
-
-
4.0
どんどんはまっていきます!
この話もそーだけど暗い!そしてヒロインがあまりにも悲惨。かわいそーなんだけど読んじゃう!
おもしろい!by 匿名M2R-
0
-
-
4.0
切ない
少々Aの事件の事実、好きな女の子が担任に性的な被害にあって殺してしまった事実を隠して自らが犯人になる。
最後も2人がハッピーエンドにならないところが良いのか、悪いのか。
物凄く切ない話でした。by めいぽんぼん-
0
-
-
4.0
フィクションとして納得の結末
あらゆる暴力は絶対に許されないし、性○暴行も例えフィクションでも胸糞悪い。
被害者は一生苦しむし、作中でも被害者が加害者に対して行った行動については一貫して後悔していないところに作者さんの本意があると思う。
その上で、性欲にまみれた糞野郎に巻き込まれて過ちを犯した若者たちについて救いの手だったり、前を向かせる描写が、もしかしたら現実的では無いかもしれませんが、とても救われました。
あと後半の先輩の振る舞いはとても良かったです。クズな男、女もいるけど、勿論いい人もいるよねと、改めて思いました。
ただ、今後先輩自身も佐々木さんを支えていく中でしんどくなりすぎないように気をつけて欲しいなと。
そしてそしてなによりケンちゃんが吹っ切れてとても嬉しいです。難しい題材の中で、物語としていい終わり方だと思いました。
※(性◯暴行が禁止ワードなの如何なものか…by stain-
3
-
-
4.0
イッキに
先が気になって一気に読んでしまいました!
by 星星★-
0
-
-
4.0
汚名返上
好きな人の罪を被った主人公が自分の家族が払った犠牲によって、自己満足だったと気づいたのは遅過ぎだと思い増した。世の中では真犯人が明らかにされませんでしたから主人公の汚名返上にはなりませんでしたが、それぞれが前向きに生きていくエンディングは良かったです。
by 柿のタネ好き-
0
-
-
4.0
片思いする女の子を守りたいがために先生を殺してしまった少年。、世間の冷たい目にさらされる少年と少年の家族。本当に少年は先生を殺したのか?真実は?色々気になります
by メルバ2号-
0
-