みんなのレビューと感想「おいしい関係」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 205件
評価5 44% 91
評価4 40% 83
評価3 12% 25
評価2 2% 4
評価1 1% 2
11 - 20件目/全83件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    最初の作品

    ネタバレ レビューを表示する

    先生に出会った最初の作品
    女性でも、努力してひたむきに進めば道が開けると思った作品でした
    その当時は、まだまだ女性が活躍する時代ではなかったので。
    かなこさんが怖くてこんな女性とはうまくいかないだろうなと思っていましたが
    大人になって読むと、自分の好きな人のそばに自分と真逆のタイプで惹かれそうな女性がいると思うと、とても嫌です。昔はお嬢様が独り立ちする成長物語!と思ってましたが奥が深いです

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化も懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の百恵は生粋の箱入り娘ですが、父親の急死により働かないといけなくなる、という転落はよくある話。
    ですが、このマンガが描かれた時代はまだ専業主婦が多く、女性が男性社会であるシェフになり、自ら生計を立て、母も養うなんて、あまりなかったので、驚いた記憶があります。
    います、読み直すと当たり前の話かも知れませんが、お嬢様らしい素直さでまっすぐ進む百恵や、道しるべになる千代ばあなど、改めてまわりの人に支えられ、支えながら毎日がある事を思い出す、いい話だなと思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    レストラン愛モノ?!

    富裕な家で育った主人公だが、父親の突然の死で生活が変わる。食べる事が大好きで舌の肥えた彼女は、素晴らしいスープを作るシェフのいるレストランで働くことに。そこのシェフに鍛えられ、大きく成長してゆく。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    百恵ちゃんが健やかであって欲しい

    先生のファンでずっと読んでます。この作品には悪い人はあまり出てこないので安心して読めます。百恵ちゃんが太陽みたいに世界を照らしていて、眩しい気持ちになりました

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    百恵の成長。

    昔単行本で持ってたくらい大好きなマンガでした。手放しちゃって懐かしくて読み返してます。百恵の成長を見ていた記憶。料理人としての心意気とか覚悟とか、挫折とか。行き着いた所、着地したところがすごく良くて納得な最後だった。ドラマ化されたけど、原作に勝るものはなかった。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なんか聞いたことあるタイトルだったので気になり読んでみました!ストーリーはおもしろいです!続きがきになる、

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大好きなお話。

    20年近く前に、外国に住んでいる親戚の家で読みました。働くって大変だなと思ったことを思い出します。ひたむきに進む主人公には好感を持ちます。

    by Ovejita
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料ためし読みのみですが、絵が昔のかんじありつつもすっごくきれいでかわいい。お父さんみたいなやさしーー男の人と結婚できたお母さんはしあわせだろう

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    とにかく美味しそう

    この作者の方の絵は苦手なほうなのですが、昔ドラマでやってたな〜と懐かしくなり読んでみました。
    とにかく出てくる料理が美味しそうなこと!
    料理したくなります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おいしい関係。

    漫画はすてき
    ドラマもすてき。

    食べ物と
    恋愛と
    関係と

    楽しくて
    憧れる。
    すてきな漫画。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー