【ネタバレあり】異世界居酒屋「のぶ」のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 256話まで配信中(47~52pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ワクワクします!
異世界でのお話ですが、丁寧に料理が描かれていて、とってもとっても魅力的です!どれもこれもおいしそう!
何より登場人物が優しい・穏やか・和やかで気持ちよく読み進められます。
まだ 読み途中なので、なぜ?この異世界と繋がってしまったのか?なぜ異世界の人々は違和感を感じているのに、何も起きないのか?気になるところも多いですが、なんとなく一話完結?なので、これからもゆっくり読み進めていきます。by ゴーヤチャンプリー-
0
-
-
1.0
書籍の方で序盤数巻読んだのだけど
これと、異世界〇理道と、「よくわからない・・・」が特に
(その評価を知って最初から読んでない、「異世界でカフェを・・・」もね)
その世界の料理と、料理人達を嘗めすぎ、バカにくさってて、料理人もやっていた自分としては憤懣やるかたないです。
ぽっと出で、その世界をきっちり勉強してもいない奴が見つけるぐらいなら、その世界の料理人たちがとっくに見つけてるっての。
現実社会で努力不足で自己実現できてないからって、どんだけ他人(その世界の住人)を下に見たいんだよ(怒)
とくに「これ」に関しては、現代日本から仕入れて異世界に料理を出せるなんて、ご都合主義の極みで卑怯がすぎる。
自分としては読むに堪えない。
その点、「冒険者酒場の・・・」
はちゃんとその世界独自の設定を考え、それに対しての料理人的工夫を凝らしているので、
楽しく読めます(可愛いキャラもでてくるし)by JokerMistral-
0
-
-
5.0
お腹が空く…
毎回ホントに美味しそうな料理が出て来ますね〜!居酒屋メニュー&ビールが好きなので、どれも食べたくなって気になります!昔風の表現もほっこりします。
by kanmou-
0
-
-
5.0
おでん食べたい!
クエストで読み始めてまだ2話ですが、冷えたビールや枝豆、おでんを知らない人が食べると…あんなに感動モノに!
私もおでん食べたい!
この居酒屋がなぜこの世界に来たのか気になります。by プルシアンブルー-
0
-
-
5.0
大好きな漫画!
久しぶりに1話を呼んだけど、こんな始まり方だったっけ…ハンスがもはや主要キャラすぎる。by まみごんざれす-
0
-
-
4.0
美味しそう!
一緒に食事してる気分になりました!素敵なお店です!居酒屋って見方を変えるとこうも魅力的なんですね!楽しいお話です!
by T.'s-
0
-
-
4.0
どれも、美味しそう
ミスター味っ子を彷彿とそせるような心理描写ですね、どれも食べたくなるような美味しく描かれてる絵も、素敵です!
by カイトウ7-
0
-
-
5.0
爆笑で、ワクワク♪
古代西洋に、なぜか現代の居酒屋がオープンしてて、古都の市民が挙って通う人気の居酒屋のぶ。
新しいシチュエーションがまず笑っちゃうのと、テンポがいいのと、何気ない居酒屋メニューを(西洋の人は知らないからね)ワクワクしながら食すシーンは、居酒屋行きたい❗️って思わせるくらい美味しそうに感じられてw
何系にも属さない、新感覚の漫画です。
大切に読みたい❗️by ミィミ姉さん-
3
-
-
5.0
まだ4話までしか読んでないですが…
面白くてお腹が空きます。
異世界に居酒屋ごと転生?したみたい。
出てくる居酒屋メニューがたまらない。騎士のみなさんも虜になりますわ。日本語わからないのに、ビールとオトーシを注文するのがかわいいですwby まんまママ-
0
-
-
5.0
異世界で出される料理の数々は私たちが普段馴染みの深いものばかり。豚汁や湯豆腐や...etc 異世界の人たちはそこにとても感動しています。
その姿を見ると、馴染みのある料理のあれこれがとても贅沢でありがたいものなんだなぁと感謝の気持ちとあたりまえじゃない尊さを感じます。
異世界での食材確保ルートや背景が謎に隠されていたり、タイショーやしのぶちゃんの素性も気になるところで楽しみです☺︎by イルカと鯨-
5
-