みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
どんどん読んじゃった!
何となく目に付いて読んでみたら、何これ?意外と面白いじゃないですか、よくあるタイプの漫画なのに、異世界設定なぜ?
by お市の方様-
0
-
-
3.0
心温まる人達と、いつも美味しそうなメニュー!食べに行きたーい!!
by マーマーマーさん-
0
-
-
3.0
ストーリーが難解
居酒屋は日本語で内容も日本の居酒屋で、あるところが異世界で?異国?タイムトラベル?転生?
でも生ビールどこから仕入れるのかな?by ゆずこうた-
0
-
-
3.0
気になる
古都アイテーリアの裏路地に繋がった、居酒屋「のぶ」。異世界の住民達は、馴染みのない異国風の料理と冷えた「トリアエズ」のあまりの美味さに次々と虜になっていくのだが…!?
by ヒナタウラス-
0
-
-
3.0
流行りの異世界もの
流行りの異世界もののマンガなのかなと思いましたが、ご飯がどれもとりあえず美味しそうで、食欲が出ました。
by ぱぴぱふぱ-
0
-
-
3.0
世界観が
おもしろい。もし自分が古都の人である日いきなりこんな居酒屋が現れたらビックリするだろうな、見たことも食べたこともない料理ワクワクしそう。
by 直乃介-
0
-
-
3.0
漫画最高
実写版見たけど なんかイマイチ
出演者うんぬんでは無いけど なんか原作が死んでる気がする
設定が実写版には難しいのか?by ははなななりなり-
0
-
-
3.0
まだ途中ですが
異世界とつながった居酒屋で、色々訳ありの店主と店員さんがお店を頑張って楽しく?働いていくようなお話で。ほんわかのんびりな感じです。
by ケトドン-
0
-
-
3.0
アニメで見ました。
全体的に、初めて日本に来たドイツ人観光客、ビジネスマンと同じリアクションです。焼鳥、ラーメン、蒲焼きにはまったドイツ人を見てきました。
by 江戸のカエル-
0
-
-
3.0
ビール飲みたくなりますね!
異世界で居酒屋をする理由は読んでいくうちに出てくるのかしら。
現世と裏口でつながっている描写もあったし気になります。by ゆうゆうしょうここ-
0
-