みんなのレビューと感想「認知姫~暴れる義母との戦いの日々~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

  • 完結
認知姫~暴れる義母との戦いの日々~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/12/11 11:59 まで

作家
野原とり子(プロフ付)
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 215件
評価5 46% 98
評価4 34% 74
評価3 17% 37
評価2 2% 5
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全215件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    すっごいよくわかる!私も認知症を2人介護してきたから、「そぉ!まさにそぉ!」と思いながら読みましたが、私の場合は、常に私がイライラしていました。
    認知症だとわかっていても、平常心を保つのは無理です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    介護の仕事をしていることもあって、気になっていたので購入。
    施設ではスタッフがフォローしてくれて、家族も安心して過ごせるけど、家庭での介護はあまり目が離せない事や近所の目もあってやっぱり大変だなと…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    自宅での介護がどれほど大変か…
    日本では在宅介護が増えていくと思うけど、大変さってわからないからこういう漫画であるといいなと思います。
    おもしろく読みやすく書いてあるけど、現実は大変だと思いますが…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    参考になります

    これから介護を迎える人に向けて参考になることが散りばめられています。
    体験談だけにとても伝わってきます。
    介護ってどうしても真面目にやらなきゃって思うけど息抜きのときに読むのに最適な漫画ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    身近なもので母もそのような状態
    になりつつあるものとして
    物凄く参考になるもの
    でした まだ全話購入ではないですが
    後半の話になると
    尚更こちらとしてもこれからそんな境遇になるのかとも怖い思いです
    デイ・ケアはわかる!
    いきたくないとか言うのよね~

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    他人事ではないかも。。。

    両親&義両親が認知症にならないよう切に願います。排泄系は手に負えなそうですよね。この漫画読んで予習しておこうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    わたしの実家でも祖母が認知症になり、徘徊などしてたいたのでわかる~!と思いながらも読んでます。。。!!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いずれ自分も避けてとおれないテーマの介護。無知の状態では絶対に大変だと思い、勉強になると思って読みました。
    義母の介護を、心身ともにすり減らしながら行ったであろうけど、漫画では軽いタッチで描いてくださりとても読みやすかったです。
    介護はイイカゲン、いつか自分が介護するときにはこの言葉を思い出して頑張ろうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    安易な言葉かもしれないけれど、「えらい、スゴイ」です。私は重い障害児を世話していますが、体の元気な認知症のある高齢者の介護は本当に壮絶な大変さがあると思います。しかも義母。
    さらに、どんなに一生懸命最善を尽くしても高齢者の場合それが改善されることはほぼないです。やりがいの報酬を感じることはなかなか難しいです。
    最期まで自宅で頑張られた作者さんを心から労いたい一方で、家族が義務として介護を頑張らねばならない状況や社会が変わって欲しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    お姑さん

    お姑さんの介護って大変ですよね。頑張っても当たり前って思われたり。施設に入れたくても空きが無かったり高額で払えなかったり。このお嫁さんはとっても出来た方です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー