【ネタバレあり】恋せよキモノ乙女のレビューと感想(8ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/12/18 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 180話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
まだ途中ですが
着物の着こなしが可愛いです。プロにコーディネートしてもらった時のが特に可愛い。椎名さん煮え切らないのがモヤモヤしますが、理由があるんだろうな
by yurondo-
0
-
-
5.0
主人公が
おかっぱではんなり関西弁、しかもお着物!でめちゃ可愛いです。カラーで見たかったなー帯との組み合わせでコーデの幅が広がるんだね。
by かの99-
0
-
-
4.0
無料分40話まで読みました
着物の知識は全然ないし、持ってないけど、なんか着物が着たくなります。
祖母から受け継ぐとかほんとに羨ましい。by sumi-77-
0
-
-
5.0
こちらの作品を読むと、もれなく着物が着たくなってきますので注意です。
私の着物たちも最近は眠らせているばかりです。
また引っ張り出してこよう。by Blue-show-
0
-
-
5.0
1本で3本分面白い、さすが青年漫画!
正直、着物は見るものであって、日常着るものではないという印象。それは、
①着るのが面倒くさい。着せてもらうのも面倒くさい。時間もかかる。帯なんて、どーすりゃいいの!?
②保管が大変。たたみ方面倒くさい。洗えない場合が多いから、とにかく保管に気を使う。
③値段が高い!ある意味、オートクチュールかって。
④ドレスコード?しきたり?面倒くさい。TPOにいろいろ縛られすぎ。
⑤動きにくい!!
だからこそ、着物のある生活を当たり前のように送っているもものことを、心から応援したくなるのです。こんな女の子、この日本のどこかに、絶対いて欲しいなって。ある意味、日本男児の“夢”でしょうね。
青年漫画ジャンルだなあと思うことは、他にもあります。まず、ももが着物に着替えるシーン。全てではありませんが、あー、男のコを喜ばせたいんだナーという意図を感じるときが何度か…。そして、椎名さんにフラれた後も、結局は彼を忘れられないもも。(最初に告ったのも、ももの方からだしね。)女性目線の漫画だったら、ももと椎名さんの関係レベル(仕事の取引先)だったら、さっさと次に行ってると思う。だって、特に接点ないもの!これは、一途に俺のことを想ってほしいという、男性の願望の表れでは?
ももと一緒に、関西圏をはじめとするあちらこちらの「おでかけスポット」を回れるのは、このコロナ禍の状況では癒しです。早く本当に行ってみたいです。各回で紹介されるももの着物姿を、カラーで見られないのは残念ですが、こちらはコミックスの巻頭ページで全て楽しめます。(配信では、コミックスの表紙のみで、全てではない!残念。)
一度はうまくいかなかった、ももと椎名さん。今は遠距離恋愛で、会える回数は少ないながらも、大切に愛を育んでいます。さて、この先は…。
ももの着物コーデ、各地のおでかけスポット、そして、ももと椎名さんの恋の行方と、1本で3種類分美味しい欲張り漫画、もちろん星5でおススメです。by Mayaya-
3
-
-
4.0
まだ最初なのであんまりですが、着物好きならたのしいのかな?絵はかわいいです。着物好きな方どうぞ読んでみてください。
by むーこん-
0
-
-
5.0
着物っていいな
なかなか着れない着物だけど、普段着のよつに着てる姿が新鮮です。着物いいなーとか、好きな方には楽しめるお話かと!
by 思わず笑っちゃう-
0
-
-
3.0
やや 着物>恋 話かな
97話とけっこう読み進めました。
着物は着ませんが、とても興味を引くお話で
ファッション漫画として、ワクワク楽しいです。
2話でワンクールなのも読みやすいし、関西が地元だから知ってるところも多く親しみが湧きます。
ただ恋は、途中こじれてしまったし
喫茶店の君が冷たい人だったのに、いつの間にか良い人になってるのは、少し合点がいかないです。
さてプロポーズまでいきました。
遠距離恋愛中でお互いに仕事のある身
すんなり行くんかな?by 東風吹かば-
0
-
-
4.0
着物を着る際の凛とした所作と、着物のセンスが良くて、楽しめる。
恋愛も絡ませてるから、穏やかな恋愛かもと思ったら、相手の性格が、、、
これから読み続けようかな。by ゆなたや-
0
-
-
4.0
主人公のコーデが楽しみ♪
私も着物が趣味なので、楽しく読んでいます。
毎回のコーディネートがとても楽しいですし、着物を自由に楽しんでいる主人公はとても素敵だなと思います。
白黒なので、作者の思う色が伝わらないのが勿体ないような気もしますが、逆に想像しながら見るのも良いかな。
おばあちゃんの箪笥、四次元ポケットみたいに色んな着物が入っていますね。とてもお洒落な人だったんだなあと感じます。
なかなかの量だけど、パンパンにならないのかな?笑
あと、お手入れとかどうしてるんだろうと色々想像を巡らせています。
関西在住なので、知っているスポットがたくさん出てくるのでそれも面白い。by stm333-
0
-
