みんなのレビューと感想「Artiste」(ネタバレ非表示)(83ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 125話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
臆病でコミュ障だが、天才的な嗅覚を持つ主人公が、だんだんと親友ができ、新たな人たちとの出会いにより、成長していって、面白い!
周りのキャラクターの人生模様も面白いです!by せろはん-
0
-
-
4.0
出だしが慌ただしいレストランのキッチンからだったので、のんびりと読もうと思っていたからびっくりしました。
頭の中を整理して読んでいくとなかなか面白い作品ですね。by 子パンダ-
0
-
-
5.0
実はできる男
面白いです。
ダメな人だと思われてたが実は才能のある人だったパターン。
見た目がしょんぼり系なところも良い。by サーティワン31-
0
-
-
4.0
無料分を読んでいますが、途中でやめてしまうかもです。お話は、面白いなと思います。絵はあまり好きでないです。
by すもももすもも-
0
-
-
5.0
面白い
最初マルコが主人公だと思ってましたが、ジルベールでした。
マルコが船から帰ってきた後に再開したところまでよみました。
めちゃくちゃ面白くてハマってます。料理が特に好きでもない人にもおすすめです。
料理より人間模様にフォーカスがあたってる感じです。by よめ♪-
0
-
-
3.0
面白かった
まだ、読み始めたばかりだからわからないけれど、久しぶりに読み続けたいです思えるマンガに出会う事が出来ました。引き継ぎ読みまーす。
by 番組表-
0
-
-
5.0
素晴らしい人間描写
すべての人が丁寧に描かれており、決して料理だけの漫画ではありません。世界観がとても好きです。
個人的には若かりしヨルゴの話が一番。by ゆさみ猫-
0
-
-
4.0
素晴らしい
食を扱う作品は数あれど…登場人物の心理描写がここまでしっかり描かれてる作品もそうないです。根暗な主人公にも共感です。
by 1192sakura-
0
-
-
5.0
人間模様がいい
最近の飯テロ的な本だと思っていましたが
しっかりとした人間ドラマでした
主人公のジルベールは最初~中盤にかけては本当に頼りなくイライラさえします。
周りの人たちもまずまずうまくやっていたりやれていないなかで日常を過ごしているけれど
何かしら不器用で歪んでてとがっててなにかが過不足なところがふとしたときにあらわになる。
結局一人じゃ乗り越えられなくて、「この人が?」って人がきっかけでいろいろうまく回ってしまう。しかもそれは偶然の部類ではなく、
その人なりに懸命に生きてきたことが巡りめぐる結果。
それが「漫画だから」とは一言では言えないような、なんだかうまーく作者に丸め込まれているようだけど全然不愉快じゃなく、とてもあたたかい。
ふとしたところで誰かが誰かにみせる、伝える矜持が心に刺さります。
ジルベールだけでなく、いつの間にか周りも成長していて心が暖まったり、考えさせられる作品でした。
おすすめです。by あやっし-
9
-
-
5.0
無料分を読んでいる途中です。毎日、続きを読むのがとても楽しみ。最初は、主人公が苦手だったけど、いろんな人と出会い、共に仕事することで成長して、だんだん好きになってきた。心あたたまる、癒される、こういうタイプのマンガは初めて読みました。
by よし吉成-
0
-
