みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ドラマも面白いし
ドラマを最初に観て、それから観るとまたドラマの台詞の感じとかを思い出して楽しいです。細かい取材をされているんだろうな…と感心します。
by 春のバンダナ-
0
-
-
5.0
不動産の世界について勉強になるのに加えて、ストーリーやキャラクターもしっかりしているので、毎話楽しめます。
by 金無し職無し前向き-
0
-
-
5.0
おもしろい
難しい専門用語がたくさん出てきますが、おもしろいです!だから、不動産屋は儲かるとかためになる?かな。テレビドラマで先に見ましたが、どちらも遜色なくおもしろいです!
by 管理者失格-
0
-
-
5.0
何も知らないまま家を買っちゃだめだ
勉強になります。そしと桐谷さんや月下さんとのやりとりがストーリーのメリハリをつけ、一見聞き慣れない不動産の説明もテンポよく頭に入りやすいです。
嘘のない永瀬さんの営業スタイルで、売る側も買う側も気持ちよく商談成立出来るのがやっぱり理想です。
家を買う前に自分でもっと調べてたら、今とは違う未来を生きていたんだろうなぁ。
過去にドラマ化されてたのですね。ドラマも見てみます。by あーみんさんありがとう😊-
0
-
-
5.0
信頼を得るには正直になることが必要
ずっと嘘をついて営業成績を上げてきたのに嘘がつけなくなって成績が下がってしまうけど、嘘をつかなくてもお客様は物件を買ってくれるしお客様からの信頼が大きくなる!だからこそ今までとは違う営業スタイルでトップを狙う!
ドラマも漫画も面白いだけじゃなくて大切なことを色々学べるからおすすめです!by 金欠💸-
0
-
-
5.0
読みたかったやつ
ドラマがおもしろくて全部観ました。原作がマンガと知り、ずっと読みたいと思っていたらめちゃコミにあった!うれしい。
by フライングホヌ-
0
-
-
5.0
そうゆう正直ねっ!!
正直不動産、実写版のドラマとスペシャル番組とあって、気になってました。
スペシャル番組は見たことがあったのですが、それは主人公が別の人だったので、正直と言うネーミングの理由がわからずじまいでした。
そして、今回読んでみて、なるほど!!
嘘がつけない祟りだったんだすね!!
嘘つきからの華麗なる転身(笑)
嘘と儲け話でドロドロの世界で、正直な不動産屋さんとして頑張る姿がいいなと思います!
しかも、不動産関連の知識もゲットです。
言い回し1つでできる逃げ道があったのか!!と気付かされて、楽しいです。by ニックたん-
0
-
-
5.0
応援したい
主人公は、噓がつけなくなる“祟り”をきっかけに、嘘でかためる売り方を改め「正直不動産」を始める。「千三つ」と呼ばれ噓で成り立つ不動産業界でも、カスタマーと正面から向き合おうとしていく。
多くのライバルが千三つ商法で挑んでくるが、毎回危機を逃れていく。
次はどうする!?と何度も応援したくなる主人公で、とても面白かったです。by ぷりんかすてらかりんとう-
0
-
-
5.0
不動産関係のことが漫画で分かりやすく勉強できるのでとってもオススメです。売買にしても賃貸にしても、購入や契約前にぜったい読んでほしい漫画です。
by 629-
0
-
-
5.0
面白いだけじゃない!
嘘ではないけれどどちらとも取れる言い方をしたり勘違いしてるのをそのままにして契約って不動産に限らず結構ありそう💦
小さな文字でたくさん書いてある事を隅から隅まで全部読んできちんと理解してから契約書にサインしてる人って少数派なんじゃないかな
何でも契約する時はちゃんと文書を読まないといけないなと改めて思わせてくれた良作!by ふぶきのママ-
0
-
