みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
んな甘い事言ってられるか!?
という思いもなくはありませんが、清々しい気持ちの方が大きいです。純粋な気持ちも忘れずにいようと思わせてくれます。by 劇画好き-
0
-
-
5.0
まあ…合ってる
この作者さん大丈夫かな?って位、赤裸々に不動産業界の事書かれてますね。
賃貸を探していたり、住もうとする場所に土地勘のない方は不動産やの喋り方とか、すごく参考になると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このマンガ大好きです。ながせさんが、うそをつけなくなったときの、胸の空くようなタンカ!それと、不動産業界のうら側も垣間見せてくれて興味がわきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
旦那が
不動産勤務できになって読みました。
不動産業界の大変さ、
やりがいなどがこの漫画から読み取れます、
みんな頑張って!by あおやなのわた-
0
-
-
5.0
カンスト
パワーがカンストしました。
副産物の中からやりたかったな笑
大丈夫かな!
ナイスですね
この文章が印象に残ってますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは実生活で非常に役に立ちそうです。不動産についてはホント人に任せるのは危険ですねー。非常に勉強になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
嘘がつけなくなった主人公の苦悩
言葉巧みに契約を取っていた不動産営業の主人公が、祟りのせいで嘘がつけなくなってしまう話です。
正直な営業スタイルでやってみよう!と腹を括ってからどうなっていくのか、今後が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
段々難しくなりますが
家が欲しい人には、本当に勉強になります。これを見る前に不動産周りをしましたが、話が勝手に進められて、2週間後にはリフォーム代もこっち、負担の4千万の築20年を、買わされそうになりました。これを見てればトラウマにならなかったなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い(≧∇≦)b
絵は好きじゃ無いけれど、不動産屋さんあるあるが溢れている、とても興味深い作品です。どうしても嘘つきにならないと仕事にならないだろうけど、こんな不動産屋さんがいたら嬉しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不動産会社がこんなに悪党だらけとは思わないが、不動産取引が難しいのは確かだろう。さてどうなっていくんだろう。
by 匿名希望-
0
-