【ネタバレあり】正直不動産のレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
正直不動産
地鎮祭で石碑を倒してしまったがため嘘をつけなくなるというバチが当たる、そして、言わないほうが良いのにブワッとなって正直に本音を言ってしまう設定が面白いので、不動産契約等の小難しい取り決め等の知識が楽しく読めます。
by YUKI16-
0
-
-
5.0
勉強になる。
最初に、普通なら、絶対倒してはいけないような石を自ら倒し、それ以来嘘がつかないようになってしまう。と言うそんなツッコミどころ満載なとこはおいといて笑
とても面白いです!
不動産業についてもとても勉強になり、なるほど!と思います。
嘘がつけなくなっても、ちゃんと成果はでてるし、登場人物も、嫌な人もいるけど、主要人物たちがよくて、後味が悪くないです。続きがとても気になるので、課金の誘惑に負けないようにするのが大変です笑
がんばれ!正直や不動産(^^)by masako.-
2
-
-
5.0
正直にしか言えなくなっちゃう
嘘つきだけど、数字いい営業マンが嘘つけなくなっちゃうマンガ。正直に話さざるなくて、なんとか機器を乗り切ってくる感じが痛快です。
by 思わず笑っちゃう-
0
-
-
3.0
面白いです。
主人公は不動産屋の営業で売り上げNo.1の男の人。
ある時石碑(?)を壊してしまい、そのせいで嘘がつけなくなる。
営業だからデメリットは隠してメリットだけをお客様に伝えて売り上げを上げてきた主人公は大変です。
でも正直にメリットとデメリットを伝えてがんばります。
不動産の勉強にもなりますね。by かなゆうくん-
0
-
-
5.0
不動産屋さんに限らず、
嘘でらないギリギリのラインとか、
敢えてここには触れないとか、
こういう手法って日本に溢れている。
その中で正直に言うことしかできなくなった主人公。勉強になるしどんどん読んでしまいます。
絶対マイホーム購入の際はもう一度読み返します!笑by peiko-
0
-
-
5.0
続きが気になる!
嘘をつけないって、辛いんだな…としみじみ見ていました。
たしかに日常的にちっちゃな嘘っていっぱいついてる。
嘘をつかずにいかに売り上げNo.1を取り返すのか!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白い!本で買いたい!
最初こそ嫌なヤツだった主人公がひょんなことからウソを付けなくなってしまった。大ピンチのはずだが違うやり方で進んでいく展開が痛快で最高。ふわっとなると毒舌を吐いてしまうようで笑顔で言っちゃいけないことを言ってしまうところは笑ってしまう。
ビジネス漫画としても不動産業界のことが良く分かり内容も設定もとても良い。
ドラマ化しないかなぁ〜主演は誰かなぁと思ったら高橋一生がピッタリかも!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分しか読んでないけど、すごく面白い。祟りでウソがつけなくなっちゃう不動産販売員。新人さんの教育も本音でしちゃって、大変!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
不動産業界の不誠実さとぼろ儲けさ加減が最初鼻につきましたが、主人公が路線変更してからは高官が持てる。それにしても、あれはそういうことなのか。。。と家の売買を経験したことがあるので複雑になりました。
by carbonroller-
0
-
-
5.0
すっっっごく面白いです。何となく胡散臭く感じがちな不動産業界の慣習を、その慣習に乗れなくなってしまった主人公の苦悩と開き直りを通じて描いています。もちろん、デフォルメされたものではあるでしょうが、不動産契約の際には騙されないように気を付けなければ、と思う場面が随所に散らばめられています。
by 匿名希望-
0
-