みんなのレビューと感想「幽★遊★白書」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,546件
評価5 62% 963
評価4 28% 435
評価3 9% 138
評価2 0% 5
評価1 0% 5

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全1,546件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    さすが冨樫先生

    ハンターハンターがきっかけでこの作品をみようと思い見てみたがとても面白く冨樫先生の凄さを感じる作品だった。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ジャンプ黄金時代の作品

    ネタバレ レビューを表示する

    最高に面白かった!
    ジャンプ黄金時代の作品の1つ。
    H×Hに比べて字が少ないから老眼の僕でも今でも読み返せます(笑)
    ただ、あの時代の作品の為に終わらせてもらえず悲しい状態になってしまったエピソードがあるのが残念です。

    by 滝男
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    思い出の作品

    なか悪かったお姉ちゃんが、唯一、私に薦めてくれた漫画です。
    はじめはあんまりすきじゃなかったけど、最近ちょうど読み返してはまってきたところでした。
    クラマ、ヒエイだいすき!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    バトルシーンは見物

    個人的には戸愚呂弟とのバトルがハラハラして好きです!蔵馬のタブーの話も良く出来ていて好きですね。とにかくメインの登場人物たちがかっこよすぎます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    旦那が

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さんが好きでアニメを見てたので興味があって読み始めましたが、とても男の人が好きそうな作品だなと思いました

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    連載当時ハマっていたな〜。
    敵・味方ともに、個性的かつ魅力的なキャラクターがたくさん登場して、なかでも飛影と蔵馬の人気がすごかった記憶があります。
    初期の頃と後半では絵柄も作品のテイストも変わって、作者の体調不良なのか、絵が雑な回があったのは残念ですが、それでも面白い作品なのは間違いないですね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ガチで神作

    まじでどハマりする 最初はジャンプあるあるで展開のテンポはゆっくりだがあとあとからめっちゃ面白くなってくる

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    名作!

    懐かしさで久しぶりに読んでみましたが、やはり名作です。とにかく、読ませる。どんどん引き込まれる。ジャンプ連載時の都合(?)で、終わり方だけは少し残念でしたが、それでも名作であることには変わりありません。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    小学生の頃流行りました。
    ごっこ遊びで白熱して、方に兄を乗せる強者もいました。
    小学生の頃は全力でしたね。

    by VC
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    教師も手をやく不良の浦飯幽助。
    ある日子供を助けて事故にあい、幽霊になってしまう。
    予定外の死に閻魔大王は、生き返るための試練として、人の心を映す霊界獣の卵をかえすことを命じるが…
    むかし、アニメを観て知りました。
    おもしろいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー