みんなのレビューと感想「幽★遊★白書」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名作
富樫先生の凄さと成長を読むことができる作品。発想もさることながら、絵がどんどん上手くなっていくのを見るのも楽しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!幽霊になった主人公が人間社会戻って活躍するお話です!その後は仲間と共に戦います。キャラクターが魅力的です✨
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公が初回から幽霊になる、そんなシュールな展開から始まる。仲間とともに成長していく、少年漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルタイムで見ていた世代ですが
改めて漫画でも読み直してみました。
やっぱりこの人の描く漫画面白いですね。by 51なたまかた-
0
-
-
5.0
男性よりも女性の方が好きな作品だと思います。キャラクターがそれぞれ強いし、カッコいいんですもん。何回でも読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
印象的なセリフがちらほら
読んでいると印象に残るセリフが私にはいくつもあります。
子供の頃に読んだイメージと大人になってから読むのでは敵の言っているが理解できるのです。
それでも真っ直ぐに進んでいく彼らは素敵です。カッコイイキャラも多いので読んでいて楽しい!
1話目で幽助が死んでしまい、けいこや母親が悲しむ以外みんないなくなって安心しているのに竹中先生はしっかり悲しんでいて。もうその時点でうるっとしてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もう、少年時代に夢中になった漫画ど真ん中です。
ドラゴンボールか幽☆遊☆白書かって感じですね。いうまでもなく最高の漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供の頃、アニメが大好きで、見てました。改めてコミックを読んでみて、やっぱり、おもしろい!最高です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思い出
子供の頃の思い出の漫画で、夢中になって見てました。
ユウスケが最初に死んじゃうんですよね。
子供には衝撃的でよく覚えてます。
元は不良なのに、どんどん魅力的になっていって、とっても好きなキャラクターです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、テレビアニメをリアルタイムで見ていました。懐かしいなあ〜
ひえいが好きでノートに描いてました。
途中から絵が劇的に綺麗になります。by 匿名希望-
0
-