【ネタバレあり】呪術廻戦のレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料版を読みました
類稀な身体能力を持つ、普通の高校生だった虎杖悠仁は、祖父の遺言で人を正しい死へと導くために呪いと戦う、宿儺の指を伏黒を助けるために取り込んだ。
by あいら、りららら-
0
-
-
5.0
続きが気になる
宿儺との戦いがますます激化してきている。毎週続きが楽しみで待っている。五条は復活するのか?など気になることが多い。
by とくめーいー-
0
-
-
5.0
ゆうじくんは秘匿にもなったにもかかわらず少し軽い気持ちでいたのが凄かった。
それに五条先生もゆうじくんを助けるために罪?を先延ばしにしていて五条先生の努力が伝わってきた。by ここな2013-
0
-
-
4.0
死滅回遊編のアニメ化気になる
話題になっていたのでアニメから入りました。漫画もそれなりに読み進めたけど、死滅回遊編は能力バトルすぎて?、能力の見せ合いすぎて?少しダレた感じがした。。過去編が1番面白かった。死滅回遊編のアニメ化でまた再熱するかな。
by ろぐろい-
0
-
-
5.0
大好き
五条先生が好きで好きで好きすぎて。この先で起こってしまう出来事、まだ、信じてません。なんて言うか、悠仁が、波乱万丈で少し可哀想になってくる。まだ、15歳なんだけど、それを忘れてしまうくらいに、壮絶なダークな物語。
by 華月円-
0
-
-
5.0
めっちゃすきなマンガです!オススメ!
呪術高専に通う生徒たちが呪いと戦っていく話。
五条先生がやっぱり好き!笑by Miming an-
0
-
-
5.0
命の価値とは。
主人公が何も知らない世界に飛び込んで周りに助けられつつも成長する作品です。あまりにも非情な世界観でもあるので好みが分かれると思います。簡単に人が死んでいってしまうので苦手な方は注意してください。
by ハクミコ-
0
-
-
5.0
たまに複雑だけど面白い
少年漫画と思いきや初見の大人でも戸惑うほどたまに複雑な設定なところあって最初驚きました
アニメから入ったんですが今はそのカオスな複雑も含めて好きです
一見仲間との絆が強い反面、五条先生が恵に言った「死ぬ時は1人だよ」ってリアルな物言いが個人的に印象的なシーンでした
無欲にもっと欲張れって生きる意志を高めろって意味にも聞こえて生死が関わるうえでの教師としてすごくかっこよかったなという印象です
けど魅力で堕ちたのは高田ちゃんオタの東堂です
全身全霊で高田ちゃんの推し活しつつブラザー虎杖が大好き東堂の熱さ堪りません笑
推しもできて今後がますます楽しみな漫画です
(この先もどうか生きてくれ東堂…!)by aaa666-
2
-
-
4.0
ずっと人気のある漫画なので読んでみました。少し若い人向けな感じはするけどテンポが良くて読みやすいです。
by 大福*-
0
-
-
5.0
衝撃展開も多いけれども、面白くてどんどん読んでしまいます。アニメからハマりましたが、文字でないと術式の名前等わからないものもあるので、漫画は漫画でハマります。時々の小さなボケやツッコミにクスっと笑う場面もツボります!
by ちょこなっつ-
0
-