みんなのレビューと感想「呪術廻戦」(ネタバレ非表示)(146ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ほんと無理
推しが軽率にしんでく
真人が地雷になる人が多そう
野薔薇の生死を早く明確にして欲しいと思う。
アニメ勢からするとややこしくて分かりずらいところがあるかもby スープはるさめ-
0
-
-
4.0
面白いです!ダークファンタジーだけどあまりご都合主義的な展開はなくて、人間の描写がリアルなので読んでて少し鬱っぽくなる笑
登場するキャラクターがみんな魅力的で好きになるのですが、だれがいつ退場するかわからないので覚悟して読んでますby おれはかまきり-
0
-
-
3.0
早く悟さんに会いたい
ちょっと話が難しくなって、ついていけなくなりました。面白いことには変わりないです。
映画もやるので、推しの五条先生が封印解除されたことがわかるまで、購入はちょっと待ちたい気分です。by ニコララ-
0
-
-
5.0
第二の鬼滅と言われてますが、よく分かるくらい面白い!!!
登場人物の魅力、技の魅力最高!
五条先生がイケメンすぎて!by ぱるちゃんママ☆-
0
-
-
5.0
話題の漫画
凄く面白いと色んな所から評判を聞いていて気になっていました。
確かに面白くて次々と読んでしまう!
頭の悪い私には用語の理解が遅くて、「ん?それって何だっけ?」となる事があるのですが(汗)
みんなカッコよくて素敵です。
あれでみんな高校生なんだよなぁ~…先生たちも自分より年下…。
虎杖くんも言ってたけど、みんな長生きしてくれ(´;ω;`)by マイマイマ-
1
-
-
2.0
最初は『ナルトくずれ』だなぁ、と思って読んでいました。
私は別にナルトファンじゃありません。
友達が散々勧めてくるので頑張って読みましたが、私には馴染めず、ナルトが下忍のうちにドロップアウトしました。
が、五条さんはカカシ先生にしか見えないし、スクナはキュウビに脳内変換されっぱなしでした。
でも、今考えればそこまではまだマシでした。
回遊?とかが始まってからはもう
『念能力で聖杯戦争』
以外の何物でもなく、近頃の残念漫画家ありがちパターン、
その1(若輩)、物語は他作品の詰め合わせ、小ネタのパッチワークでキャラのインパクト勝負。
その2(老人)、本人市場もっとも売れた作品の哀しい蛇足。
これの典型的なその1の、最近のジャンプのテンプレートだと思いました。
残念です。by 匿名既亡-
3
-
-
5.0
五条先生さいこう
アニメを見て気になって作品読みました。五条先生の沼にまんまと落ちてしまいました。内容も面白くて漫画全巻購入しました。
by まつげんさんば-
0
-
-
5.0
野薔薇のイカれっぷりとマキ先輩の強さ好き
アニメから入りました。が、言葉が難しくて漫画を読んだ方がいくらか分かりやすいと思います。それから再度アニメを見るとかっこいー!!ってなります。OPもED も最高👍
領域とか五条先生の能力とか全っ然理解できてないですが、幽白を読んでいたので小ネタで楽しめてます。佐藤黒◯の単語出てくるとは思わなかった。
真人のゲスさとか五条先生の子ども時代の姿とかその他諸々冨樫作品のオマージュかな?
血ミドロな展開になってますが、どんな結末を迎えるのか。虎杖くんの周りに大切な人がいてくれますように。by 8997-
1
-
-
4.0
鬼滅と同じ位人気があるらしいと聞きポチってみた❕
面白い。読み出すと止まらない。根明な?!主人公が魅力的。by ウガウゴホホッ-
0
-
-
4.0
結構面白いが…
人体の損傷の絵は多いので、絵が苦手な人は無理かも。話としては結構面白い。ただ進むにつれて話が混み合ってくるのでついていくのが大変…笑
by ゆい452688-
0
-