みんなのレビューと感想「Dr.DMAT~瓦礫の下のヒポクラテス~」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 48件
評価5 52% 25
評価4 31% 15
評価3 13% 6
評価2 0% 0
評価1 4% 2
1 - 10件目/全48件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    無料24話まで。

    なんだかあっと言う間に…と感じるくらい、緊張&集中して読んでました。
    医療系や救急現場の話はそれなりに読んだ事がありますが、DMATは初めてです。
    始めは内科医が何故に災害現場に?と疑問。2日の研修で隊員になれるとか、おいおいおい、とビックリしてましたが、読めば読むほど専門分野だけでなくトータルな知識、技術が必要なことがわかりました。本当に大変な仕事、ヘタレな主人公だからこそ余計に応援したくなります。

    by yamanen
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    なかなか読み応えあり!

    医療系の作品を探していて行き着きました。
    主人公の成長する姿も見ていて応援したくなるし、医療ドラマとしてもリアリティが感じられます。題材が題材なので目を覆いたくなるような災害現場が出てくるのも事実(震災とか)ですが、そこで働く専門職の人の話として読み応えは充分かと思います。
    読み始めたら一気に進んでしまいました。続きも楽しみです。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ちょっと頼りない内科医の八雲先生だけど…
    災害医療のスペシャリスト、DMATの隊員に? 血が苦手なのに大丈夫?
    心配だったけど“人の命を救いたい”という強い信念があるから大丈夫そうだね

    冷静に考えて短時間で判断しなきゃいけない
    しかも限られた医療機器、薬品で最善を尽くすって… 大変な仕事だな

    命も魂も救ってくれる八雲先生、これからの活躍が楽しみ

    by 青人
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    評価通り

    素晴らしい作品。ブラックジャックのように出だしが完璧な医者というわけではなく、少しづつ出来上がっていくというところも面白い。出来過ぎた救出ばかりでなく、人の使途も向き合うことでもっと「クタクタになる程」やる覚悟ができた。 これから両親の死とか、病院の経営とかが絡んでくるんだろうが、とにかく楽しみ!

    by GRAY
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    人の適正

    人の適正とは自分では分からないものなんだなと感じました。
    自分には向いてないと思うことを無理やりやらされることになったのにどんどんのめり込んでいき、いろんな発想で問題に向き合ってくところに読み応えを感じました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    災害現場に不可欠な人たち!

    トリアージするのって、生死のギリギリのとこだと判断大変なんだろうなと思います。
    助けられる命を助け、自分たちも巻き込まれてはいけない。
    すごいハードな仕事ですよね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    医療テーマの中でも

    救命、D-MATという特殊なものです。
    内科医の主人公が、葛藤を通じて救急医として成長していくところに感動します。
    また、周囲のキャラクターにも魅力ある人々がおり、読みごたえがあります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    主人公の成長に、勇気を貰えます

    一見、頼りなさ気で優柔不断に見えるけれど、命の選択の現場で、誠実さや真面目な学習、助けたいという信念が、彼を成長させて行くのが、見ていて勇気を貰えます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全体としてはすばらしい話なのですが、看護師男性がひどかった。かたよった正義感を人に押付け、スタンドプレー、暴力行為で医療事故をおこし、医師の生命と将来を危機にさらすって、非常識にもほどがある。。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    医療ドラマ

    ネタバレ レビューを表示する

    理想と現実の医療ドラマ!命の最前線に走るチーム医療。大規模災害で家族よりも他人の元に走らなければならない人が現実に居てくれる

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー