みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ながたんと青と-いちか
始めて、この作品をしつたのは、漫画を読むまえでした。私はイチカさんが大好きで、あんな人になれたらいいなと憧れています。人のために頑張れるキャラクターはカッコいいですね
by デ久見ク-
0
-
-
5.0
すごい歳の差夫婦ですが夫がしっかりしているのであまり違和感はありません。子供が可愛かったり時代背景も次第はしているので面白いです。
by Amazo-
0
-
-
5.0
古い時代だけど古くない
戦後の古いお話かと思いきや、いちかの思いは時代とは関係なく共感できるし、応援したくなる。
あまねさんとの関係ははがゆいけど楽しみ!by MOri2022-
0
-
-
5.0
料理ネタが多く、楽しめます
歳の差婚の行く末と同時に、度々出てくる料理のシーンがとても面白く、楽しめます。実際に作ってみたくなります。レシピ本出ないかなぁって思います。
by かなぴぃ-
0
-
-
5.0
お料理食べたすぎる
いちかさんのお料理食べたすぎます。
らっきょうのはいったおいなりさんとか、序盤で出てきたお弁当とか手巻き寿司とか、、頭の中で色をつけて目でも楽しんでます。
あと頌子さんが好き!幸せになってほしい。by monira-
0
-
-
5.0
戦後京都の心温まる物語
年の差婚の二人が反発しながらも料理を通じて少しずつ心を通わせていく過程がすてき。繊細なイラストも魅力的で京都の風情や料理の美しさが際立つ、じっくり味わいたい作品です。
by どくたーすすす-
0
-
-
4.0
料理がおいしそう!
本来の立場から離れ、自分の道を切り開こうとする姿、さりげなく描かれてるようにみえるけど、大変なことだったんだろうなとおもう
by かゆたまん-
0
-
-
5.0
歳の差婚
美味しいお料理やヒントがたくさん出てくるのが楽しい。年齢の差があって、クールなお付き合いだったのに、少しずつやきもち焼いていく彼がかわいい。
by さんさんぽぽぽ-
0
-
-
5.0
ハマってしまって無料分一気に読んでしまいました。
2人やお店の行く末も気になるし、料理も細かく買いてあるので、いつでも参考にできるように電子ではなく紙で買いたくなってしまいました。
モデルになった料亭とかあるんでしょうか。。?もし存在するなら行ってみたいです。by Yuri.F-
1
-
-
5.0
すごく気持ちがほっこりする何かがあります…。いつの間にかハマっていて、歳の差がある2人がどう夫婦になっていくのかも気になるし、料亭の未来も養子の成長も見届けたいです。他の方のレビューにもありましたが、朝ドラのような漫画です。これは紙で読みたいな。
by にゃんやん-
0
-