【ネタバレあり】ながたんと青と-いちかの料理帖-のレビューと感想(57ページ目)

ながたんと青と-いちかの料理帖-
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
141話まで配信中(40~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,185件
評価5 47% 1,035
評価4 36% 794
評価3 14% 302
評価2 2% 43
評価1 1% 11
561 - 570件目/全706件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    戦後のお話で突然の歳の差のお見合い結婚、米軍との関係性や女性シェフの主人公など色々な要素が混ざっておもしろいです

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    戦後の大変な時とは言っても、15歳も年下の人と結婚って…しかも女性の方が年上。あってもおかしくはないけど設定が斬新だと思う。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    先が楽しみ

    始めは気持ちがない二人だけど、毎日過ごす内にお互いが必要としているのに、そこだけは上手く伝わらない。
    いち日の料理も楽しみ、早く続きが読みたい

    by ピロ6
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分を何話か読んでみました。内容はまだまだわからないけど、年下の彼との先はどうなるのか楽しみです。もう少しよんでみたいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料なので、5話まで読みました。
    時代ものだけど、今まであまり扱ってない時代で新鮮です。今後の展開に期待してます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いいです。すごくいいです。お料理も美味しそうで美味しそうで。本当に料理する事が好きなんだな、と思います。また2人の恋の行方も気になります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    戦後まもないのに、パンを焼いていたり、ご飯を作るのに工夫が随所に見られて、面白いなーと思いました。無料分しか読んでいないので、どうなるのかどんな美味しいものが出てくるのか楽しみ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無料分を読みました。昭和の日本って感じが良いですね。これから素敵なお店になるんだろぅなぁ〜。続きが読みたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    応援したくなる!

    よそよそしかった年の差夫婦が、段々心を寄せていく様子と主人公が男社会の料理の世界で活躍する様子を「ガンバレ!」応援したくなるお話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好き

    最初、絵が好みではなかったので無料だから読みはじめただけだったけど、読み進むうちにすっかりはまってました。いちかの性格、お母さんや妹もよくて桑野木ファミリーの雰囲気がいいですね。そこに入った15歳年下のドライな旦那さん。いっしょに過ごしてるうちに染まってきましたね。どなたかがレビューに書いていたのですが時代検証?のツメが甘いみたいなこと。戦後すぐの日本のこと、細かいところまで分からないのですが、私も時々違和感感じるところがありました。気にしなければどうってことない程度ですが。例えば普通のお客さんの口からビネガーて言葉が出たのとか、ホテルのコックをしていたいちかなら知ってたとしても一般家庭にビネガーなんて浸透してたのか??と、チラッと余計なことを考えました。漫画に入ってたのに一瞬気が散ったです。反対にしっかり当時の流行りや当たり前や言葉使いを調べて作中に出てきてくれると、へぇー当時はそんな風に呼んでたんだとか、今では当たり前のことが出始めたのはその頃なんだなとか、プチ感心があって、この漫画を読むもう一つの楽しみになっておもしろかったと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー