【ネタバレあり】ながたんと青と-いちかの料理帖-のレビューと感想(56ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
先が気になる!
ほんの数年前の話とはいえ、ほんとうにあったであろう話を上手く再現してます。
先が気になって仕方ないですby ピョン田-
0
-
-
5.0
ただのグルメ漫画ではない
軽くレシピや料理の説明があり、最初は美味しんぼ的な漫画かなと思っていましたが、男女の微妙な感情が絶妙に入ってきてからは急に面白く感じ始めました!
この先の展開が楽しみ!by 箱村-
0
-
-
5.0
料理勉強
内容は最初かなり無理がと思いながら読み続けて、段々2人がいい感じになっていくのが、ほっこりします。料理本としてもいい本だと思います
by ミニーさんさん-
0
-
-
3.0
戦後の昭和時代で主人公34歳が京都老舗のお店をする守るために相手の男性が19歳という15歳の年の差見合い婚をします。最初はお店のためとはいえどうなるのだろうと思ったけど少しづつ相手との距離が縮まっていく過程が読んでいてほんわかした気持ちになりました。いち日が作る料理がどれも美味しそうで実際に食べてみたくなりました。
by アイスティー3つ-
0
-
-
5.0
無料分のみ
この時代の女の人の生き辛さがじわじわと伝わってきます。年下旦那様とも少しずつ心が通い始めたし、幸せになってほしいなぁ
by 555☆-
0
-
-
4.0
徐々に…
時代背景もあるから、初めは仕方なくても徐々に2人の気持ちがつながり、力を合わせていくようになるのが嬉しいです。
by チョコだまり-
0
-
-
3.0
お嫁さんはバツイチで、旦那さんは学生の年下ってスゴイ夫婦ですね。しかもお互いに代わりにお見合いしてお店を継ぐとは、スタートから波乱万丈です。
by iiz-
0
-
-
4.0
妹の代わりに姉とっていうのはこの時代よくあったのかなと思うのですが女性が15歳上というのはすごいなと。。。老舗料理屋なら世間体とか気にしそうですが、そこは漫画、強引な設定が面白そうですがもっとサクサクと話が進んでくれると読み応えがあります。無料分だけで飽きてしまいました。
by ひなたぼっこ⭐︎-
0
-
-
5.0
両思いなのにすれ違う
ほんわかしたキュンキュンがあります。
お互い両思いなのに、すれ違う両片想い。
読んでいてほのぼのして、応援したくなります。by りすふ-
0
-
-
5.0
2人の距離に!
読み進めるほどに、どんどんハマってゆく面白さ。
時折挟まれる美しい料理のレシピ(全く作れる気がしないが)
2人の距離が、どんどん近づいて、なのにお互いがお互いを思うが故になかなか縮まらないところが、もう、大変。大好き。-
0
-