みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
料理が、、、
料理が美味しそうで、引き込まれました。時代的なこともありつつ、なかなか二人の距離が近づかないように感じますが、少しずつお互いを意識していく様子がいいなと思って読み進めています。
by ymamama-
0
-
-
2.0
食べ物がたくさん出てくる漫画が好きです。古い料亭と西洋料理がどんな形で完成されるのか楽しみ。家業を継ぐというのは大変ですね。
by まりおふじ-
0
-
-
3.0
頑張ってほしい
歴史あるお店、守って欲しいけどなかなか難しい。やりたい事もある中、とても頑張っている。私なら逃げ出したいかも。
by なちょすもも-
0
-
-
3.0
料理内容は楽しいけど…
洋も和も料理が出てくるのでそれは楽しいのですが、人物の絵のバランスが悪いような…。そのせいかそれが気になってストーリーに夢中なれなかったです。課金してまで読みたいとは思えませんでした。
by レトロ39-
0
-
-
4.0
朝ドラみたいなお話ですね。
無料版しか読んでませんが、先が楽しみなお話です。
年の差夫婦がこれからどうなるか。
時代も楽しみです。by ガキンチョラーズ-
0
-
-
3.0
素敵な
お話!突然現れた年下男子に、自分ならどんな感情になるのか?いち日の心情と重ねながら読んでしまいました。
by あリサンマーク-
0
-
-
3.0
まだ読み始めたばかりですが、年の差が気になってしまい、なかなか感情移入できずにいます。これから面白くなるかな?
by まちゃ※まちゃ-
0
-
-
4.0
戦後の京都がよくわかる
お料理のこと、恋愛のこと、いろいろあるけど、個人的には、戦後の京都の混乱がかいま見れて面白い。時代が大きく変わる中で、どう折り合いをつけて生き残るか?というテーマがあるようで面白いです
-
0
-
-
5.0
かっこいい
いち日さん、手に職がある年上女房ってなんだかかっこいいな。惚れてしまうな、いつも一生懸命で。年下の旦那さんとなんやかんや言いながら目標というか毎日を共に乗り越えてる姿は見ていて羨ましい。
by 管理者失格-
0
-
-
3.0
うーん
これから面白くなっていくのかな。今の段階ではちょっと判別つかない。戦争下での女性の立場とか、お見合いとか色々ね。
by 匿名パンダさん-
0
-