【ネタバレあり】ながたんと青と-いちかの料理帖-のレビューと感想(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
早く続きが読みたい
年下の旦那様が初々しいです。
夫婦関係がとても優しく、暖かい気持ちになる作品です。お互い思っていることを声に出せないことが多くて、とてももどかしく、続きが気になってしまいます。by tsumugimugi-
0
-
-
4.0
戦後の料亭やら食べ物主体のお話かと思いきや それだけでなく、料亭を継ぐことになった34歳の長女が 19歳の男性と料亭を立て直すために政略結婚する話。夫婦間の出来事も 先行きがどうなるのか ものすごく楽しみになっています。
by ケンタリン-
0
-
-
4.0
いちかの性格が好き
年の差ありすぎ、しかも女の子の方が上、あり得ないなぁと思いながらも料理が美味しそうで読み進めていましたが、段々と夫婦らしくなっていく様が中々面白いです。
by まーや22-
0
-
-
4.0
女料理人
家のための年の差婚ですが二人が段々近付いてひかれあっていきます。時代にしては珍しいことだけど女料理人として頑張っていくのかなぁというところまで読みました。お互いに好きになって相手を尊敬できる素敵な関係になっていくのかなぁと楽しみです。
by ぞうさん大好きさん-
0
-
-
4.0
美味しそう
とても美味しそうです!
政略的な歳の差婚ですが、胃袋ガッチリ掴まれ、きっとすごくステキなレストランになるに違いない!
その過程がとても楽しそうで興味をそそられます。by おすいちゃん-
0
-
-
4.0
出てくるお料理が本当に美味しそう!!
作ってみたくなります。
2人の関係もなんだか良い感じに。
じわ〜っと進んできました。続きが楽しみですby なんとかなるさ〜-
0
-
-
5.0
高評価
高評価だったので無料分読みました。今のところ周くんは仕事できる感は出てますが冷たい。これからどんな風に変わっていくのか楽しみです。続き読みます。
by ポンポン子-
0
-
-
5.0
しっとり育む大人の愛
いち日さんと周さんの、当時にしては珍しいであろう女性が一回り以上、年上の夫婦。しかも夫婦というより政略結婚、いち日さんにとっては、周さんは彼女の実家の料亭を買収した先の息子だから、監視役みたいな位置づけのはずが…考え方が新しくていち日さんの仕事に理解もある周さんは料亭の存続にも協力的です。2人がもっと、気持ちを素直に表現したらきっと固い絆が生まれると思います。色んなことを乗り越えて、少しずつ夫婦になっていく2人から目が離せません。
by ちゅるき-
4
-
-
4.0
面白いかも
まだ無料分読んでるだけだけど面白いです。絵もきれいだし。でも綺麗ゆえなのか絵の雰囲気か、戦後っぽさはあまり感じませんけど。いちかさんは最初の旦那様のこと好きだったのかな。色んな想いがあると思うけど新しいご縁も大切にしていって生きてほしいな
by Mary Q-
0
-
-
3.0
面白くなりそうな気配
11話までしか読んでませんがこれから面白くなりそうな気配はありました。若すぎる旦那との距離が近くなりそうな展開があるのかとは思うのですがまだまた困難を一緒に乗り越えようとしているところ。
by マーシャカルジンキナ-
0
-