みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
画風が温かみがあって作品とよく合っている。読んでいると心地よい雰囲気が伝わってくるようです。お料理も美味しそう。
by Tinker Bell-
0
-
-
4.0
絵はあまり好みではありませんが(顔が面長に見える点と、表情が硬い)、料理マンガとして大変興味深く読み進めています。
by 柑橘大好き-
0
-
-
5.0
結婚してから愛を育む
昔は家のための結婚ってよくあることで、姉さん女房も珍しくなかった。
よく知らないなかで結婚するのは不幸かというと、そうではなく、結局相手を敬い、大切に思う心があるかが結婚には大切だと教えてくれる。
料理についても知識が深まり、奥行きのある話だと思う。by クリュティエ-
0
-
-
5.0
思いの外
良かった! なんとなく、朝の連ドラみたいな作品かな?と思っていたので、長らく手をつけていませんでした。でも読みはじめたらおもしろすぎるー!
by fluffy star-
0
-
-
5.0
いちか、壮絶な人生を生きていると思う。旦那様は残念だったけど、料理人として働く姿は本当にステキ。応急します!
by ローリングヒル-
0
-
-
4.0
これから
タイトル見てずっと気になってました。
まだ最初しか安いか読んでないけど
これから恋愛模様になって行くのか?
楽しみです!by やよしん-
0
-
-
4.0
歳の差
19歳と34歳の差婚、いろいろな思惑があるけど実家の料亭を建て直すために、二人で力を合わせて進む姿が微笑ましい。
by 小四郎-
0
-
-
3.0
キャラの
キャラの絵柄が地味でパッとしないのに、建物や厨房など背景がものすごく綺麗で整然としてて、ちょっとそぐわないです。
話は京言葉?に慣れないのでちょっと読みにくい感じby にゃにゃっちゃ-
0
-
-
4.0
素敵な女性
働く前向きな元気な女性が主人公で、見ていても嫌な気持ちが全然しない。男性も謎な部分が多いけど、すぐに変わるようなこともなく、これからが楽しみです。
by こまちまい-
0
-
-
5.0
展開が楽しみ
この時代の女だから…という理由もわからぬ差別や侮蔑。15歳も下のダンナがこういう男でなくて良かったよ。
by うさぎの孫-
0
-