みんなのレビューと感想「薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳」(ネタバレ非表示)(194ページ目)

- タップ
- スクロール
- 少年漫画週間5位
2025/06/02 10:00まで 本作品の 1~ 38話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 180話まで配信中(57~98pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵はもう1つの方のが好みでしたが、謎がわかりやすく表現されているので理解しやすい!アニメ寄りに読みたいならどちらも読むべきだと思った。
by (・ω・m)-
1
-
-
5.0
どんどん面白くなる
アニメからハマって漫画を購入しました。
韓国?中国?の内容なので、アニメだと時々文化の違いで混乱しますが漫画だと分かりやすいです!by マグロソース-
1
-
-
5.0
おもしろち
別の薬屋のひとりごとと絵は違うけどストーリーはほぼ同じ。でも若干台詞や動作が違ってておもしろい。私的には絵はこっちの方が好きかなぁ。
by 匿名希望者X-
1
-
-
5.0
賢い
頭が良い とは、主人公のこと。
推理というか、物事を考えたり 謎を解いたりしていくうちに、見えてくるものあり。また、まわりの、方々との攻防も、見もの。by よーのすけ-
1
-
-
5.0
知恵と恋心と時代感
身分は低いが頭はいい主人公。
自分の立場をわきまえながらも、謎を解いていく。
医学・化学の知識で周りから一目置かれ、好感を持つものが周りに集まる良い漫画!by かなた スカラー-
1
-
-
5.0
ハマりました
漫画を1話読んだだけでハマりまして、
原作、漫画2種類、アニメ全てにハマりました。
久々に紙の本を本屋で買いました。by MtoM-
1
-
-
5.0
これは面白い
テレビで流れてたから知って
無料配信たっぷりあったから読んでみたけど
どハマり
猫猫いいキャラしてる
ついつい課金したけどちと高いのが玉に瑕by clover4-
1
-
-
5.0
猫猫が変わり者過ぎて、でも魅力的!
また新たなミステリージャンルの登場!
これだけ世の中にはミステリーや謎解きものの作品が溢れてるのに、まだ新しい作風を作れるものなんだなぁと感動すら覚えます。
女性探偵は比較的少ないし、後宮を舞台にしている特殊性も強いとは思うけど、猫猫のキャラクターがものすごくオリジナリティに溢れていて面白い!
薬学の知識もためになって面白いし、色恋に興味なく、傾国の美女(美男?)壬氏様にも1ミリもときめかず、毒や薬草に夢中で、自分の体で実験を繰り返すマッドサイエンティストというキャラも面白過ぎる。
そして何よりも他と違うなと思うのは、あまり目立って活躍しない探偵ということ。
読者は神の視点で見ているから、猫猫のお手柄をいくつも知ってるけど、その事実は壬氏様などごくごく一部の人しか知らないし、なんなら壬氏様すら知らないときも。
身分的にあまり目立って活躍すると逆に面倒なことになったり、全てをつまびらかにしない方が良いこともあるという養父の教えもあり、真相に辿り着いていても黙認することもあれば、猫猫自身も分を弁えている人なのであまり出しゃばらない。
バーンと派手に事件解決する有名な名探偵ではなく、誰も知らない「秘すれば花」の名探偵というのもまた面白い!by hikaru83-
1
-
-
5.0
猫猫が可愛すぎるー!私はガオシュン推しです!何度も漫画にアニメと読んでいますが、続きが気になるー!早く読みたい
by 雛人形-
1
-
-
4.0
広告で気になっていたものの、長いしポイント高いし悩んでいたのに。。読み始めてしまった。。
面白いんだけど、言い回しが難解というか、、そんなに難しい言葉を使ってるわけではないんだけど、何度か読んで、ああ、そう言うことかとわかる。
私が頭悪いだけかな?by mmmocosm-
0
-