みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(98ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
みんな可愛い!
舞妓さん達みんな可愛いし、ご飯たくさん出てきて、美味しそう!!
チラッと豆知識みたいなのも出て来るし面白いです^ ^by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりします
主人公のキヨちゃんに 日々癒やされてます😊舞妓さん達の日々の様子や寮生活の感じが、懐かしいです。京都の方言いいですね〜。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
舞子さんの視点ではなくて、舞妓さんのお世話をする給餌さんという設定だけでも珍しいのですが、温かみのある絵とキャラ設定でほっこりしながら読み進められます!
by かすみちゃん☆-
0
-
-
5.0
10話まで読みました。まだまだあどけない16才の女の子がまかないを毎日3食作るなんて大変なんだろうと思うけど、舞妓さんへの道は閉ざされたのにおきやで頑張る姿が応援したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
かわいいお話です。
まいこさんの日常はよく知らないですが、こんな子がおさんどんってことあるのかな?
あったらあったで楽しそうだな。
女の園は女子校時代に経験しましたが、楽しいですよねー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼのします
キヨちゃんの作るご飯やスイーツは、美味しそうな上に、なんだかほっこりしてしまいます。すーちゃんを陰ながら応援しているところも優しく、心温まります。
by maaaruko-
0
-
-
5.0
たんたんと
たんたんとほのぼのしたお話です。舞妓はダメだったけどまかない料理は皆をに癒しを与えます。温かな気持ちになるお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よきかな
見所は絵のうまさだけで話は期待できないかと思って読んでみたら、まったりとした日常にみえて読みやすく心が温まり優しい気持ちになれる作品でした。
きよちゃんが特別天才的な料理人ではないところがまた良い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高に温かくて優しいお話 。
ひだまりのぬくもりというか。陰ながら支えてくれる人がいるから頑張れるんだよというか。
てかキヨちゃんすげえ。by 祐羽-
0
-
-
5.0
派手な内容はなく、日々の暮らしを丁寧に生きる模様が、主人公から感じられて、とてもいい作品だと思いました。食を通しての人とのつながりが感じられ、心温まるお話だと思います。
by 匿名希望-
0
-