みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
祖母が舞妓芸妓さん相手(だけではありませんが)の商いをしておりましたので、大変厳しいお仕事をしている方々というのは承知していました。
舞台裏の姿がよくわかるマンガです。by とどりんご-
0
-
-
3.0
心が澄み過ぎているけど…いい!
舞妓さんになりたくて幼馴染とふたりで京都に来て、ひとりはすごく才能があり、もうひとりはからっきしダメ。…となると、私なら腐ってしまうだろうな。
毎日ごはんを作って、同じお家の仲間をバックアップするきよちゃんは、正に清くて鋼のメンタル。by しんちも聖人-
0
-
-
3.0
私も
わたしもきよちゃんのまかない料理食べてみたいな〜住むところ違えば、うどんでさえ味も作り方も材料も違うっておもしろいよね〜
by kuracchi-
0
-
-
3.0
普段のまわりにはない世界。舞妓さんになりたいっていう一途な夢。それを食で支えてあげる親友。ほんとうなら、ちょっとくらい妬んでも理解できるはず。
by ミステリ大好き主婦-
0
-
-
3.0
舞妓さんのオンとオフが楽しいです。
このまかないさんはどんな素性の子なんでしょうね?
先が楽しみです。by 花嫁のママ-
0
-
-
3.0
うーん
配信されるたび読むんでいるけど…
自分だけかな?すーちゃんにイラってするのは…
恋愛的には、こうなるんかな?
キヨは、すーちゃんが健太好きなら諦めるタイプ?
すーちゃんは、全てを欲しいタイプ?
健太は、すーちゃんに押されて付き合うby ゆあん。-
0
-
-
3.0
単行本のまま切り取ってほしい
優しい人達しかいない暖かい話。読んでいてほっこり。
残念なのは、単行本では一話ずつ、話の後にその話に出たレシピとか料理の豆知識とか思い出話とかが書かれたページがあるんだけど、めちゃコミックさんの編集の仕方の問題でそのページが丸々削除されているから少し物足りないかも。by あおいろうさぎ-
0
-
-
3.0
絵
絵が想像以上に細かいです。人じゃなくて、建物とか、まわりの風景とかが。京都とご飯もの。響きが美味しそう。
by 青葱-
0
-
-
3.0
舞妓になる夢をもっていた少女がまかないさんになった話です。女だらけの生活だから、こんな仲いいことはないだろと現実味のなさを感じますが、出てくる料理やお菓子が美味しそうなこと!!食べ物で皆の心を和ますシーンはほっこりします。
by ままぞうさん-
0
-
-
3.0
ご飯がいつも美味しそう!
ついいつもよりちょっと手を掛けてきちんと作りたくなる感じ!
美味しいものが出てくるお話は幸せになりますby 絢華-
0
-