みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(267ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
317話まで配信中(54~70pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,873件
評価5 48% 1,386
評価4 37% 1,049
評価3 13% 369
評価2 2% 56
評価1 0% 13

気になるワードのレビューを読む

2,661 - 2,670件目/全2,873件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    京都の花街って言うとぶぶ漬けの話が浮かんできて表裏がある女の世界っていうイメージが強かったけど、のほほーんと読めておもしろかった。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    癒し系漫画

    主人公キヨちゃんはおばあちゃん仕込みのお料理上手な16歳。
    尊敬します。
    舞妓さんには向かなかったけど、お料理が出来ることで花街に居場所ができて関われて素敵なことだと思います。
    絵が繊細で日常的なお話なので心穏やかに読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    優しいグルメ

    最近のグルメマンガより、グルメとしてはユルめな気がする。主人公も、主人公を取り巻く登場人物も、すんごく優しくて、ほっこり温かいマンガ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    かわいいー!!
    もう言葉選びからしてかわいい!!
    舞妓さんの裏側を知れるようで嬉しいです!
    思わず読んでる途中なのにレビューしちゃった(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵が

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がかわいいです。
    未成年でまかないさん、ってのも新鮮なら、古都、京都での舞妓さんを支える生活も新鮮です。
    舞妓さんはなぞだから美しいっというのもあるので、のぞき見のような、わくわくと、裏事情が知れて残念の感と。
    でもなんか、かわいいです〜
    キヨとゆー名もかわいいですね。
    舞妓さんにはなれずともマネージャー頑張って!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    かわいい

    絵が可愛い。キャラクターも魅力的。独特の空気感と世界観。なんでもないところでホロリとくる。これは名作です。良い作家を見つけました。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    絵が綺麗でストーリーも丁寧に描かれていてとても魅力的な作品です。普段知ることのできない舞妓さん達の生活も興味深いです!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ほんわかします。

    ネタバレ レビューを表示する

    祇園の台所に立つ料理担当の子が主人公のお話です。読んでてなんかほんわりする優しい日常生活のお話。
    主人公が16歳で舞妓さんを目指して京都に来たものの才能がなくて、実家に帰ろうとした時に台所の料理担当のおばちゃんが倒れ、料理ができる主人公が舞妓ではなく料理担当となるというのが、なんか花街にありそうなお話なのかなと思って読んでいます。なかなか知ることのない舞妓さんの世界も垣間見れて、面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    優しい空気。

    優しい空気が流れている作品です。素朴だけれど繊細なタッチの絵が、ストーリーととてもよく合っていると思います。ご飯がどれも美味しそうですし、建物や調度品類の古さとか親しみやすさとかがよく表れていますし、舞妓さん達や主人公は皆、清い可愛らしさで溢れています。なんとなくジブリ作品を彷彿させる、素敵な漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 5
  10. 評価:2.000 2.0

    つまんないです。
    こらから面白くなるのかな。。。?

    とりあえず1話で撃沈です。
    評価平均高いから、面白くなるのかな。
    気が向いたら続き読みます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー