みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(260ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全328話完結(54~77pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,966件
評価5 49% 1,444
評価4 36% 1,071
評価3 13% 380
評価2 2% 58
評価1 0% 13

気になるワードのレビューを読む

2,591 - 2,600件目/全2,966件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    修学旅行で出会った舞妓さんをきっかけに舞妓さんになることを決めたキヨちゃんとすーちゃん。片方は向いていないと田舎に帰りと女将さんに言われてしまう。キヨちゃんはあっさり受け入れていたけれど、厳しい世界なんだなと思いました。その後ひょんなきっかけで置屋のまかないさんになることになったキヨちゃん。すごく生き生きして頼もしいです。こんな子が周りにいたらなと心がほっこりします。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    めっちゃめっちゃ癒される女の子のストーリーです!舞妓の道を諦め?、まかないご飯を作ることになった女の子のお話。彼女が作るほのぼのご飯はみんなを元気にそしてホッとさせてくれるのです。こんな可愛いまかないさん、うちにもほしい!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ほっとする感じ

    ネタバレ レビューを表示する

    最近はやりの裏方さんの料理漫画です。

    でも最初から賄いさんを目指したわけではありません。結果、特に凝ったものや料理に命をかけるという感じではないのですが、賄いさんの子を応援したくなります。

    食事の何気ないけど大切な力を教えてくれる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    癒される…

    ネタバレ レビューを表示する

    舞妓さんが主役の小説とか漫画は読んだことありましたけど、まさかの仕込みさんがヒロインとは…。舞妓を目指して頑張ってるすみれちゃんも好きですけど、やっぱりキヨちゃんが見てて1番癒される♡皆さんも一読いかがですか?笑

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    今日何作ろうかなって

    インスピレーションには良い漫画!
    ただ実際のところリアルな舞妓はんの生活はもっともっと窮屈で厳しいと思う。
    京都出身の方が少ないし、圧倒的に地方出身者が中学校でてすぐ入るような世界だしね。
    芸事の世界は華やか。しかしそれだけじゃない。リアルな生活を見せつつもどこか浮世離れした萌えが唯一の救いかしらね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ほのぼのとした性格の主人公に癒されました。
    出てくるお料理も舞子さんの為に気遣いを忘れず、美味しそうなものばかりでお腹がすいてしまいました。
    友達にも優しく、こういう女の子がいいお嫁さんになるんだろうなと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    淡々と進みます

    淡々と穏やかに過ぎていく時間を、大切に大切に描いている感じです。絵も暖かみがあって可愛いし、キャラクターの性格も皆いい人たちで、読んでいてしんどくなるようなことがないので、安心して読めます。
    漫画を読んでホッと落ち着きたいときにオススメの作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    舞妓さん家のまかないさん

    京都にいる舞妓さんの暮らしに欠かせない料理を作っていたのは同じ年の女の子でした。特別すごいわけではないですが美味しそうな料理が出て来ます。新人舞妓さんの日常も書かれていて面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    癒される〜

    仕事に育児に、疲れ果てて布団に入った後、小さな毎日の楽しみとして少しづつ、大事に読みました。
    きっと現実だったら、妬み嫉み…もっとドロドロとしたものがあるのでしょうが、柔らかく、優しい世界に癒されます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    地に足がついた生活

    ゴハンものの作品の中では主人公の置かれている状況が特殊なのですが、出てくる料理がよく知る庶民的なものであるあたりにリアリティを感じます。
    きらびやかに思える世界の裏には、当然ながら地味な笑いと涙があり、そこにスポットが当たる事によってあたたかな日常が描かれていますね。

    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー