みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(226ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ゆったりとした雰囲気の漫画です。舞妓さんとまかないさんの関係にも癒されます。料理は派手さはなく日常のものですが、あー食べたいなーと思える感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きよちゃんのご飯美味しそう。
きよちゃんが作るご飯が美味しそうだし、頑張り屋さんなので応援したくなっちゃいます。すーちゃんも可愛いし、素敵な舞妓さんになってほしいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
しみじみします
京都の花街の裏側で華やかな舞妓さんたちを支えるまかないさんのことなど考えたことがありませんでした。そうですよねー舞妓さんだって雲やかすみを食べてるわけじゃなし当たり前なんですが。京都のひんやりした朝の土間に続くだいどこ(関西で台所のことをこう呼びます)の空気まで伝わってきそう。特別大きなできごとが起きるような物語ではないけれど、しみじみと心に染みるお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ずっと気になっていた作品。
読んでみて、何が伝えたいか分からない。主人公も特徴がなく、料理も凝っているわけでなく、、by 匿名希望-
5
-
-
3.0
絵がとても可愛くて気持ちがほっこりする漫画だと思いました。主人公のキャラクターが癒されます。一緒に舞子修行に来たお友達と共に頑張る姿が魅力的なお話だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりしますね〜。地方から舞妓を夢見て上京した16歳。当人は舞妓に向いておらず、まかないさん(通常はおばちゃんが就く)として働いてる。応援したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんとにいい話。
登場人物がみんないい子すぎる、そしてごはんは美味しそうでだし、心温まる漫画です。
とってもおすすめ!全部読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵はふるめかしいが、なんとも味があり内容にもマッチしてて、情景や時間の流れも回想シーンもとてもいいい間でおだやかになれる作品です。
by みみみみみふぁそ-
0
-
-
5.0
舞妓さんたちとまかないさんにほっこり。
日常のひとコマが毎回一話完結でとても読みやすいです。お料理も特別なものじゃないんだけど、見せ方が上手で毎回美味しそうで、見ているこちらも食べたくなってしまいます。
by ロメイン-
0
-
-
4.0
さほど話に起伏はなく、淡々と話が進んでいきますが、その中で日常のごく普通のご飯で小さな幸せを感じられる、というお話。
何かほっこりします💕by 匿名希望-
0
-