みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きです
舞妓さん達の日常が描かれていますが、一般人にとっては非日常です。
それが優しい感じで描かれホッコリします。by まやちゃ-
0
-
-
5.0
いいなあ
のほほんとした作風の中にけっこうシビアな現実も織り交ぜられている
ただ、それらのエピソードの後味が絶妙なさじ加減でツラくならないところが秀逸な作品だと思うby waka17-
0
-
-
5.0
ほっこりです
大好きな作品です。毎回、キヨちゃんが作るまかない食、それに関するお話しにほっこりした気持ちになります。キヨちゃんと桃はなちゃん、とても仲の良い二人で彼女達の強い絆がとっても良いです。
by ネルソン君-
0
-
-
5.0
最初は少しだけ読むつもりでした。
それが、色んな人達の色んな内容が気になり、続けて読むようになりました。by 嵐里-
0
-
-
5.0
アニメもおすすめ!
漫画は知っていましたが、まさかアニメがあるとは……作品は舞妓さんの料理を作る女の子。読んでいて癒やされますが、努力を感じる場面も沢山ありますよ。
by あんぐりパン-
0
-
-
5.0
すーちゃんが可愛い
登場人物がみんな良い人で、特にすーちゃんの可愛さにやられてしまいます。何でもこなす、スーパー舞妓ちゃんなのに、素直でいじらしくて、ハートを掴まれました。
by しょうくーりん-
0
-
-
5.0
アニメ化されましたね。確か。舞妓さんの世界ではありますが、食の大切さがこのマンガを通し、よくわかりました。
by たけ014-
0
-
-
5.0
大好きなお話しです。舞妓、芸妓さんは、あまり一般人にはよくわからない世界なので、漫画を通してよくわかりました。
by さんにんのはは-
0
-
-
5.0
可愛いお話
本当はもっともっとドロドロとした世界では??と思ったらもしますが、こちらのお話は皆さん一生懸命で素敵なお話です。
大好きなら事で、大好きな人達の力になるっていいですね。by mA。-
0
-
-
5.0
ほのぼのします。
置屋の16歳の賄いさんキヨちゃんは、その料理で置屋のみなさんの胃袋だけではなく、心までも満たしてくれる優しいおっとりした女の子。一方、キヨちゃんの同級生の親友すーちゃんは頑張り屋さんで舞妓ちゃんとしての値打ちも上がっていきます。お話は何の特徴もない日常を切り取ったお話ですが、お互いを思いやる二人の優しい気持ちにほっこりします。京都弁満載なので、真似して使ってみようかな。
by アキラタマ-
0
-