みんなのレビューと感想「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全175話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い
裁判所の傍聴にいってみたくなります。人の人生を垣間見ることが出来るうえに、自分の人生も考え直せる感じです。
by (^ー^)花-
0
-
-
5.0
裁判の仕組みがわかる
裁判の仕組みが分かりやすくわかるので、マンガだけど勉強にもなります。傍聴って仕組みわからないからいけないけど、これならいけそう。
by ぱぴぱふぱ-
0
-
-
5.0
面白い
裁判の様子とその関わっている人々の心理が良く描かれていて、とても分かりやすい。マンガとしてだけでなく小説にしても良さそう。
by 仲良し-
0
-
-
5.0
司法ものの漫画、今まで弁護士からみた世界を読んだことがあるけれど裁判所での傍聴という形で裁判に触れてくのが本当に新鮮だった。自分は弁護士のもとで一年間だけ仕事をしたことがあるが、実際に自分がついた弁護士の出る裁判を傍聴する機会がないまま仕事をやめた。なので自分が用意した資料やまとめた証拠をもとにどのように戦うのか見てみたかったという思いがある。弁護士と被告のかけあいも見てみたい。なので、この漫画に背中を押される感じだが、地元の地裁にいって、現役で法律事務所で働いてるときはまったく時間がなかったが、裁判を傍聴してみようと思う。民事から入ってみたい。
by てぃまめ-
0
-
-
5.0
どうすか?なんて使わないんだろうけど
懲役の年数がどういうふうに決まるかなんて知らなかったし、傍聴マニアなる人達がいるというのも初めて知りました。
これは裁判を通じて人の人生やドラマより生々しい現実を教えてくれるマンガだと思います。
ストーリーとしてはエアコンのメンテナンスをしていた主人公が裁判所にある喫茶店のエアコンをチェックしている時に集まっていた傍聴マニアの会話から裁判を傍聴することから始まる。
社会見学としてきた女子高生だらけとなった法廷で張り切る裁判官達や、愛人とその相手との修羅場となった裁判、興味を持った主人公が一人で傍聴し始めるが、きっかけとなった話をしていた老人や色んな人達を通して関係を深めていくのはとても面白く、もっと沢山の人に読んで貰いたいなぁと思いました。by ユーミン大好き-
1
-
-
5.0
主人公が傍聴してどう思うか基本が素直な性格だし、その心情の動きもいいです。私は女だけど痴-漢の回で男なら女に触れてみたいという感情は頷ける。本能だから。殆どが理性で抑えているだけだもの。昔から裁判傍聴に関心あったし楽しみに無料以降も読みたいと思う。犯罪の背景や経緯の描き方もうまいと思うぞ。
by 私は黒猫ちゃん-
0
-
-
5.0
聞きたい
他人の裁判を聞いてみたいけど、友達を誘うのは嫌だし、一人では行きづらいし。
そんなあたしの欲求を充たせますby ゆかりぽ-
0
-
-
5.0
裁判って、
裁判って、こんなんなんだと、ドラマやアニメでしか見たことないから、いろいろ勉強に、なるなぁと、思いながら読んでみます。
by ぽかんろ-
0
-
-
5.0
裁判物大好きです。
裁判物は小説でも映画でも好きなので最初から期待度が大きかったですが、漫画ゆえ読み易くかなりいいです。
言いなりロボットの章なんて背中がゾクッとするほど。無料分が多いのも嬉しい。事件としては気分が悪くなるものも
出てくるだろうけど、ゆっくりと読んでいきたいです。-
0
-
-
5.0
面白い!
「死役所」とか「自分の子どもを殺してくださいという親たち」など、社会派人間ドラマが大好きで、これも裁判の傍聴者という立場から、人々の生き様が描かれていて、読ませます。
by バークリー-
0
-
