みんなのレビューと感想「わたしのお婆ちゃん 認知症の祖母との暮らし」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

わたしのお婆ちゃん 認知症の祖母との暮らし
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全15話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 73件
評価5 44% 32
評価4 37% 27
評価3 16% 12
評価2 0% 0
評価1 3% 2

気になるワードのレビューを読む

41 - 50件目/全73件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    これは…

    これは実話??普段は普通なのにすこしボケる、認知症になると、昔のこととダブったりしてわけのわからないこと言い出したりと、自分のおじいちゃんおばあちゃんのことを思い出し、歳を重ねるとこうなってしまうのかなあと思う作品でした

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    呼び名が気になって

    母、祖母、私、じゃダメなの??ニコルだからって母ル婆ルって…しかも作中ではニコって呼ばれてるし…そればかり気になって内容に集中できない。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    可愛らしいおばぁちゃんの絵に惹かれて読み始めました

    解決策がわからないままどうして良いかわからないまま何とかしなきゃと焦る気持ち…
    今後どうなるかとても気になる

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    感動

    ネタバレ レビューを表示する

    か可愛いおばあちゃん。切ないけど何か希望とか、忘れちゃいけないことを、伝えてくれる素敵な、漫画でした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    自分と重ね合わせました

    ネタバレ レビューを表示する

    私の祖母も軽い認知症です。きっと今より症状が進行したら孫である私のこともわからなってしまうのかなと焦る気持ちと不安が募ります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    かわいい絵。
    でも内容はリアルです。おばあちゃんの娘である、お母さんの葛藤が切ない。自分さえ頑張ればって、思うんですよね‥。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    早く読みたい

    新聞で見て、試しに探して見たらありました!認知症のおばあさんの介護をするのが大変だと言うのは母を見ていればわかります。どんな結末なのか、早く読みたい!まだ途中なのでとりあえずの星4つです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    胸がしめつけられる。
    おばあちゃん、施設にお見舞いに行くと「また来てね、また来てね」って、すごい力で手を握ってきて。
    わたしのこと忘れないでいてくれたのに全然、お見舞い行かなくてごめんなさい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    暇つぶしになる。絵のタッチも可愛くてみててほっこりする。暇な時とか電車でとかよんでました。こういうのすき

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    自分ちと重なりました…

    ネタバレ レビューを表示する

    私のおばぁちゃんはアルツハイマー型ではありませんがやはりどんどん別の人のようになっていく…
    作者の方に共感と今後の心構えが出来て色々考えさせられる作品でした!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー