みんなのレビューと感想「異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。(コミック)」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
異世界もの好きです
異世界もの好きな漫画なので読んでみました。
あまりドキドキせずにほのぼの読めるのでとても気に入ってます。by オッソイラティ-
0
-
-
3.0
異世界系
良くある異世界系ですが、もふもふが好きなので、作品名が気になって読み始めています。キャラクターそれぞれの画も、とっても可愛いので、読み続けるつもりです。
by ペパラギ夏男-
0
-
-
3.0
おもしろいです
まだ25話までしか読めていないですが、
ストーリーは面白いです。
大人の女性が転生して、3歳の女の子に。
転生するさいに、動物から好かれる能力を得て、
生まれ変わってからは、
動物に好かれつつ、その能力を使って
これから、色んなことが変わっていくと
思うので、読み続けたいと思います。by りる0506-
0
-
-
3.0
動物に癒される?
数話読んだ限りでは、特に内容が無いのでは?と思いました(^◇^;)
ゆるーい感じの話が好きなら、良いかも?by ひよりみく-
0
-
-
3.0
設定が、、
前世の意識そのままに転生したはずなのに、なぜ精神年齢が幼いのでしょうか。。
色々設定がぶれていて、言動も幼いのでどういう視点で読んでいいのかわかりません。by ねこが5匹と犬4匹-
0
-
-
3.0
続きが気になります
続きが気になります。
動物たちに好かれるのは羨ましいけど、いろいろこれから大変そうです。
ネマが子供っぽく振る舞うのも大変そうです。by ちぃまめ-
0
-
-
3.0
まずまず
絵の感じもふんわりと、話の展開もスローな感じで、これはコレでありですかね。
じっくり読み進めいける感じです。by もっとてくてく-
0
-
-
3.0
表紙はよくお見かけしてましたのでクエスト対象作品だった時に、読ませていただきました。
表紙やタイトルからみてももふもふが可愛いんだろうなと思って、ヒロインの授かった能力も人間以外の生物に好かれるということでキーワードなのでしょうが、虎の作画がそんなにお上手でない?ように感じました。何か不安定で。
そして、話の内容も、全体的な流れは面白そうではあるんですが、細かい部分で気になるところが。
王宮に用があるけど家族が皆出かけているからと3歳の娘も連れて行く母親。王宮でも3歳の娘を1人放置する母親。侍女は?と思わずにいられない。かなり高貴な貴族のようなのでとても不自然。
話の流れのためなんでしょうけど、話の筋道に都合良く持っていくために細かい部分を不自然にすると、どうしても作者の思惑がちらちらと垣間見えてしまい…。たぶんこの先もありそうだし。
ヒロインも可愛い…のか?小さい子が可愛いのは、造形や拙い言葉もだけど無意識の仕草やふるまいに可愛らしさがあるのかなと思うので、中身が大人のヒロインのあざとさは面白いけど、この拙い言葉遣いを喋ってるのが大人女子と思うと…。by asahina-san-
0
-
-
3.0
これは
何があっても癒やし重視なのか?
ゴブリンが出てきたとこまで読みましたが
優しいゴブリン。
これは人間が1番愚か。
というお話になりそうかな?by chi chi chi-
0
-
-
3.0
もふもふの描写が…
もふもふが含まれるタイトルに惹かれて読み始めましたが
動物の絵があまりにも残念で、読んでいてもふもふしたい気になりません。
多くのもふもふを売りにした漫画だと、もふもふの描写が素晴らしくて
「私も、もふもふしたい〜」って思うんですけどね〜
第一話の実家の猫ですら、説明に猫とあるから猫だと思ったぐらいです。
表紙の天虎も顔が人間ぽくて、昔騒がれた人面魚を思い出してしまいました。
後、ヒロインの幼児言葉がなんか中途半端で読んでいてイラっとします。
まだまだ無料で読めますが、読んでも癒されないのでリタイヤします。by けしごむ39-
1
-