みんなのレビューと感想「おもたせしました。」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わたしは好きな作品。色々辛口レビューも多く拝見しましたが(失礼!無礼!的なやつ)…マンガですからね。美味しそうだし、いいと思います!
by 39mom-
0
-
-
3.0
美味しそう…
主人公がオモタを食べるシーン。
ただただ美味しそう。
お酒好きもあってか、食の好みも抜群だし、無料連載が増えたらいいなぁ。と願うばかり。by こみのさん-
0
-
-
3.0
凄く
面白いってわけじゃないけど、じわじわくるし、実在店なのもよい。個人的な好みだが何軒か食べたが美味しいがハマった店はなかった。
by とくメイきぼう-
0
-
-
4.0
数あるグルメ漫画の中でお土産物を題材にした着眼点が面白いと思います。主人公が語るうんちくも文学作品とお土産物をリンクさせていて楽しめました。ただおもたせという言葉はお土産物を頂いた相手が使う言葉なので主人公が「おもたせしました。」と挨拶で言うところが違和感があり気になりました。
by 麻生探偵-
0
-
-
2.0
どうだろう?
手土産を買って行くのは楽しそうだし、参考にしたいと思って読んでみましたが、、主人公がちょっと失礼な人って印象が残りました。まだお試しで読み始めたばかりですが、毎回お腹を鳴らして一緒に食べてるのは止めた方が良いと思ってしまいます。
by あさミント-
0
-
-
3.0
なんともどくどくな女の子!
初めの手土産はまさかやな〜
でもおでん食べたくなってきた
色々出てくるのが楽しみby nnnmmmm-
0
-
-
4.0
素敵な世界
編集の仕事が少し垣間見えて面白かったです。出てくるお持たせ全て取り寄せたくなりました。文学的教養も知ることが出来てとても得した気分でした。
by 山川キキ-
0
-
-
5.0
実際にあるお店のお土産が出てきてワクワクします。おもたせですがといっしょに食べちゃう主人公の気持ちがわかります。
by qui55-
0
-
-
3.0
勝手を申しますが、寅子さんもう少し可愛らしさとか魅力のあるキャラクターだと良かったかも。図々しい感じから挽回できていない気がします。
おもたせ買っていくときに、自分の分も購入するか、事前に食べてお腹の音出さないといいのにと思いました。by はむカツサンド-
0
-
-
3.0
美味しそう、なんだけど
最初の話でちょっと引いちゃいました。
持って行ったもの、しかもお礼として、をほとんど主人公が食べちゃったんじゃない、って気がして。
ご夫婦は嫌な思いをした感じではなかったけど、客観的に見ると、困ったお客さんの部類かも。
食べ物は美味しそうだし、お土産情報としても面白かったので、その点は評価できるかなぁ。by コピスス-
1
-