みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
深い
自分には無い発想や環境、キャラがいっぱいで
すごく勉強?になる。
でも母親という立場で読むと
子供を育てるという責任の重さに
しんどくなる事もあって
なかなか気楽には読み進められず
途中でしばらく離れては
また再開する…という読み方になっています。by フガフガごん太-
1
-
-
5.0
不思議な感じ
話しは淡々と進んでいくけどジワジワっと染みてくる優しいお話ですね。一見、画は雑なようでいい味が出てるし、複雑な大人の女性と思春期の女の子それぞれの二面性のある情緒不安定さが、歳とった私には懐かしいわーって感じですね。
by しろくまばぁさん-
0
-
-
4.0
なんか分かる
人の何気ないことだったり、それがその相手にはすごいことだったり。簡単ではない世界観ですね。すごくシンクロ。
by てるかり-
0
-
-
5.0
メインのふたりのやり取りの空気感が独特で好きです。周囲を取り巻く人々も皆魅力的で、ずっとこの世界観に浸っていたくなります。
by めぐりんk-
0
-
-
4.0
心が温かくなるような
無料分を読んでいる途中ですが、世界観がなんかいいな。悲しいスタートではあるはずなんだけれど、なんだか優しい空気感というか。穏やかな気持ちで読み進められます。癒し!
by かかかのこ-
0
-
-
5.0
ひどい友達
親が死ぬなんてその気持ちは誰にも受け止められない。悲しみや不安しかない。慰めも慰めにならない。状況を見て出来るだけ普通に生活できるように手助けするしかない。友達も先生も最悪だな。
by HOTチョコ-
0
-
-
5.0
素直に読める
主人公の槙生さんがカッコいい。
人生のモデルコースを歩めなかった、という引け目を感じつつも
ひとつひとつ凛とした対応をしていく姿が本当にイイです。
朝ちゃんの無邪気さにも癒されます。by りあこ2012-
0
-
-
5.0
なんか好きな感じーと思ってみてたら、さんかく窓の~の作者さんでしたか。好きなはずだ。漫画なのに小説読んでるような文学的な感じが好き。
by miikoyu-
0
-
-
4.0
15歳の朝ちゃんと叔母さんの生活。人見知りしない朝ちゃんと人見知りする叔母さん。一見、合わなさそうな二人の生活だけど、取り巻く人の優しさもあって、とってもあったかいホームドラマを見ているよう。朝ちゃんの思春期に叔母さん自身も重ね合わせたりして。心温まるドラマだなぁと思いました。
by はらしょう-
0
-
-
5.0
不思議な世界観
あまり読んだことのない作風でしたが、題名の通り異国に入り込んだ感じがして、良い作品だなと思いました。言葉の言い回しとかも最高で、読み進めていきたいです!
by umausagi-
0
-