みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小説を読んでるみたい
言葉の表現の仕方が今までの漫画に無いと思いました。絵のタッチも素朴でありながら繊細で、文章を邪魔しない。まさに小説を読んでいるようで不思議な感覚になります。
朝ちゃんは突然両親を事故で亡くしたのにどこか淡々としていて、それは絵のタッチがそうさせる?と思ってたけど、58話で納得。そりゃ普通はこうなるよね。時間が経つほど思い知らされてくのかと思うとこの先の展開が気になります。
映画化されてまだみてないですが、個人的にはマキオちゃん役は江口のりこさんを推します。by おおきな木-
1
-
-
5.0
両親を亡くした上、親戚からは引き取りを拒否される孤独な〝朝〟。
叔母の槙生が引き取る。
槙生は少女小説家で常にいろいろ七面倒くさいことを考えている。朝の母である姉とも確執があり、朝に対してはさらに面倒くさくあれこれ考える。
…何事も当たり前じゃなく、いろいろとこねくり回して考えるところが、読み手にはある種の癒しになる、そんな話かな?by 今日も明日も-
0
-
-
5.0
無料
無料分を読み進めています。よくあるドラマのテーマのようですが、登場人物の心情が、細やかに、「本人もまだわからない」というのも、含めて描かれているよう。
by Nic2024-
0
-
-
5.0
映画の前に
映画を見たくて先に漫画を読みました。絵が好きで二人が言葉を選んでる感じも、砂漠の絵日記も 空っぽなのにあったかくなるお話
by jgatmmaj'-
0
-
-
5.0
かけあい
まきがあさにかける言葉は、率直で子どもの時点で受け止めるのにはきつい言葉もあるかもしれないけど、子どもは直感できつくても嘘がない言葉かとか優しさの裏返しかとかわかってる気がする。
そういうてんではまきの発する表現が私は好きだなと思いました。by のの1212-
0
-
-
5.0
繊細で大好きな作品です😊
物語に漂う、繊細で温かくて、綺麗なだけじゃない詩的な世界が大好きです😊うまく言葉に出来ないけれど、それぞれ登場人物がみんな生きていて、息をしている感じ、なんだろう、語彙力が足りず…読みながら一緒に泣いたり、傷ついたり、ほんわかしたりしています😊
映画化された事を最近知りました。新垣さんがまきおちゃんを演じられていると聞いて、まだ観てもいないのに大変失礼ですが落ち込んでしまいました。新垣さんは素敵な俳優さんだと思いますが、まきおちゃんは私の中で杏さんや江口のりこさんなどのイメージだったので、今だにちょっと落ち込んでいます。
それぐらい、この作品にどハマりしています。ありがとうございます😊by あーみんさんありがとう😊-
0
-
-
5.0
モヤモヤするけどイイ♡
「今は多様性が理解される時代だよね〜」とか言いながら、
全く自分事と理解していない人たちに読んでほしい。
「それが普通だ!」とか言って自身の価値観を押し付けてくる人も多くてほんと困る。
まきおさんの気持ちを理解しようとしてくれる人がいて良かった\(^o^)/by ニックネーム面倒-
0
-
-
5.0
つい引き込まれます。
槙生さんの生きづらさ、朝ちゃんのまっすぐさ。この相容れないような関係がよい摩擦になっていくストーリーについつい引き込まれました。続きが気になって読み進めています。
by hana33hana33-
0
-
-
5.0
深い…同じ言葉でも聞き取り手によって受け取る意味が違ったりするんだよなぁ…と改めて考えさせられる感じ。 朝との距離感や人との絶妙な距離がいい
by たきまり-
0
-
-
5.0
映画にもなりました✨
両親が事故で無くなって、母親の妹に引き取られた、女の子👧のお話しです。大人の側や子供の側にもなって話が展開されて、おもしろいです。映画にもなりました✨
by 猫も犬も好き-
0
-