みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんだか不思議な話ですね。落とし所はどこだろう?こんな感じがずっと続くのかな?急に人生が変わるってどんな感じなんだろう?
by ひらめさん-
0
-
-
4.0
紙の本でも読んでいて本当に好きな作品です。
槙生とその周りの人たちは自分を持っている人でみんな、とても素敵なキャラクターですよね。by テンモー-
0
-
-
4.0
槇生さんと朝ちゃんのぎこちないけどなんか馴染んでる感じが面白いです。
朝ちゃんの「えっ?」って時の顔が好き♡かわいい♡
槇生さんの元カレの存在が気になる。不思議だ。by 若さま-
0
-
-
4.0
続きが気になる
タイトルに興味がわいたのと、こちらの作者さんの別作品が好きだった事もあり、無料分10話のみ読ませていただきました!面白いです!
by Saaya1235-
0
-
-
4.0
終始テンション低めだけど、みんなの心理描写がリアルな感じでおもしろいと思う。
突然両親を亡くした姪を引き取って新生活、みんな可哀想。by あっぽこ-
0
-
-
4.0
若干中だるみちう。。
今60話ですが、若干中だるみというか、飽きてきてしまいました。キャラクターそれぞれの心の機微が細かく描かれ、セリフは雑談が多いので、その場にいるような没入感があります。
が、朝がいつまでもウジウジしているのにイライラしてきました。早く明るい青春編?スッキリフェーズに入ってほしい!by しずくマンマ-
0
-
-
4.0
相反する主役キャラ×2
ヤマシタ作品特有のなんとも言えないジメッとした、ヌルッとした、何かそんな感じの空気感が好きです。無料で70話まで読んだので感想はここまでのお話。
朝と槙生は真反対の性格なので、そりゃ合わない。
そして子供と大人なので、さらに合わない。
何でも人任せ、自分の意思を持たない、思春期特有のその時その時の感情に0から100まで振り回される朝はまるで台風みたい。自分を理解してくれない、自分が理解できない人に対して「ムカつく」「意味わかんない」「何で?!」だいたいこの3語のみで関わろうとするから始末に終えない。年齢よりも随分中身の幼い子、いわゆるクソガキって感じ。
槙生は飄々としているけど、保護者として正面から朝と向き合って対等に接しているから凄い。作者のインタビューを調べてみたら槙生は発達障がい持ちのキャラとのこと。随所にそれらしき描写があって、なるほどなと思った。
70話まで読んで、朝に対するイライラが留まるところを知らない勢いで伸びてきてるので、課金は悩むところ。後半だけまとめ読みしてみようかな。by ちゅいな-
0
-
-
4.0
まきおちゃんがいいですね
無料分まで読みました。なかなか変わった関係ですね・・・叔母と姪ではあるがちょっと違う世界観で面白いです。
by ごまらん-
0
-
-
4.0
文学ぽいかんじで、よんでいます。ちゃんと読みこまないとよくわからないところもある。難しい言葉とかあるけど面白い。
by ぽぽぽさ-
0
-
-
4.0
特段派手な展開はないけど、不器用に生きる槙生と朝の日常についつい続きを見てしまいます。
朝の母でもある槙生の姉と槙生の確執がまだ明らかになってないのでそこが気になりますby もももね-
0
-