【ネタバレあり】違国日記のレビューと感想(11ページ目)

違国日記
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/06/03 11:59 まで

作家
配信話数
全126話完結(60pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,401件
評価5 52% 722
評価4 32% 442
評価3 13% 179
評価2 3% 42
評価1 1% 16
101 - 110件目/全359件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    何とも気になるふたり

    映画化されているのを知って、どんなお話なのかな…とちょっとよんでみるつもりが、すっかり好きになってしまいました。いろいろ生きづらい感じがあるだろう叔母が、気分的には超ウェルカムではないのに、姪をそばに置くということを選んで、頑張っているのかいないのか…みたいな生活を始める。個人的にはごはんを取り巻くシーンがとても好きです。作っていく様子とか食卓を囲むとか、そこに誰かと時間を共有するってたくさんじゃなくても、ちょっとでも何か交差するものがあればいいよね…みたいなメッセージを勝手に感じています。これからこの二人がどんな風に時間を重ねていくのかがとてもとても気になっています。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    おとなとこども

    良い距離感の二人がいい関係です。
    自分の言葉で気持ちを出すって難しい。
    作家さんだから、言葉のチョイスが知的で、深い。
    たくさんの人に読んで欲しいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なかなか深いセリフが多い作品。
    はじめは男顔の小説家になじめなかったけど、人といるのか苦痛だとか、大人だって傷つく!と言えるとことか、なんて人間味のある人なんだ!と好きになりました。
    元カレとの関係もいいな。
    朝の思春期ならではの心のゆらぎも凄く胸に沁みる。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    しみます

    あ、これ映画化されたやつだ
    と思って、大量無料だったし読んでみました。

    人間ひとりひとりの、心の繊細な部分がとても丁寧に描かれていて、美しさすら感じる。
    同じものを見ていたって、人それぞれ感じ方が違い、それは誰にも否定する権利はないんだと、とにかく心理描写がじわじわくる。

    両親を一度に亡くした、朝の描写は特に見事で、反発、孤独、寂しさ、怒りは読んでいて切なくなりました。

    正直、絵はあまり好きな感じではありません。
    でも読むのをやめられない、ずぶずぶゆっくりハマっていく沼のような漫画です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とても心に染みます。

    まだ読み始めたばかりですが、槙生ちゃんがとても好きです。
    特に親しいわけでもなかった姪を引き取りながら、自分の生活に侵食されることに戸惑ってる姿、等身大だなと感じます。朝ちゃんは急な別れに心の整理がつかないまま槙生ちゃんに引き取られて、無意識でも今まで受けたのと同じ大人からの対応を求めてるのかな。2人ともの感情をとてもリアルに思えて、切ない気持ちになります。
    これから2人の生活がどうなっていくのか、非常に楽しみです。

    by pplw
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    静かに進んでいく感じ

    槙生は男性だと思って読んでいたら、実は女性でした。ぶっきらぼうだけど愛がある感じの槙生とのやり取りがいいです。大きな出来が起こるわけでもない、ほんわかした感じの進み具合で、ゆっくりと読んでいます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    両親を亡くした少女が小説家の叔母と暮らし始めますが、叔母と少女の母親の確執があり、二人の距離感が面白く、家族のあり方を問われます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    人間味あふれる

    苦手だった姉の子を引き取って、同居生活が始まるけれど、他人と暮らすこと自体が無理がある槙生と、人懐っこい朝のやりとりがリアリティがあって、距離感がいいなと思います。読み始めると止まらなくなりました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    凄く好きな作品

    映画化で原作があると知り無料分を読んだらとても引き込まれる作品だった。
    その後最後まで読みました。
    槇生も朝も感情移入できる。ようで想像の部分も多いけどとても引き込まれた。
    笠町との進展も無粋ながら期待したが、それはそれ。槇生のように孤独を孤独と思わない、手に職があり、気にかけてくれる存在がいる。そして姪もいる。
    そこに辿り着くのは大変なんだろうと思うけど羨ましく思う。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    高校入学を控えた女の子(朝)の母が死んだことで、叔母である槙生が朝を引き取り 生活する。
    朝と槙生、槙生の相手にたいして踏み込みすぎない、子どもを相手でも個の意見を尊重してるところが好きです。
    肉親は 感情的になったり、「あなたのためを思って…」と自分の考えを押し付けがちですが、槙生は考えが違っても 否定しないし「あなたの気持ちはあなただけのもの」と認めてくれる。 自分が子どもの頃に そういう考えの人に出会いたかったですが、自分本位な人も多いし(自分自身も) なかなか難しいですね。

    朝の母親と槙生も 姉妹として確執があったようですが、朝が 母から聞いた槙生像はネガティブなものではなく、いつか朝を通じて 槙生が感じる苦い思いも 和らいでくれると良いなと思います。

    by m120365
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー