【ネタバレあり】離婚してもいいですか?のレビューと感想(8ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,621件
評価5 21% 749
評価4 31% 1,128
評価3 34% 1,229
評価2 9% 341
評価1 5% 174
71 - 80件目/全947件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    とってもわかります

    旦那に嫌だなぁと思うシチュエーションが全く同じな時があって苦笑してしまいました。でも、私だけがイライラしてるのかな。。。と不安になったこともあるので世の中の奥さんもそういう事でイライラするんだ、とホッとしました

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    共感できるところもあり,読んでいて主人公にモヤモヤするところもあり。とりあえず人に頼らず自立できることが大事だなと思った。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    旦那は最低だな

    何があっても暴力はいけないでしょ。確かにお嫁さんにも悪いとこほはあると思う。夫婦で会話がなくなって我慢するのは違うとおもうけど、それを差し引いても暴力はだめだ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    わかるわあ、、でも靴下ほぐしといほしいというより、触りたくないのって、もう気持ちがないんじゃないかなあ、、。それすら嫌なら将来年取った時とか無理じゃない?

    by ナキ
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    典型的なだめ旦那

    よくあるダメ男ダメ夫の典型を詰め込んだ感じ?
    人に暴力振るわなくても子供の目の前で物に暴力振るって『僕ちゃんこんなに怒ってるんだからねー!ふんっ!』って部屋に引き篭もるのは心の暴力。
    家事育児しない癖に口だけ出す。
    モラハラ。
    浮気してないと主人公は言ってたが、機会があれば絶対するタイプ。

    きっと辛抱強さのある人だと離婚するのは躊躇するレベルのカス旦那
    ファイタータイプの奥様だと矯正可能なタイプな印象
    とりあえずイラつく旦那

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    最近よく読む

    自分が結婚してからこの手の話についつい手が伸びる…夫婦や家族って他所と比べる必要あるのかな?って思う。それぞれ感じ取るものは違うし…主人公が離婚って考えるのも間違っては無いし、もったいないとも思わない。でも現実問題簡単じゃないんだよなー考えさせられる話ですね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    共感できる部分とそうでない部分と。

    旦那さんに対する奥さんの気持ちには共感できます。こういう人いるよね、、、。でも、本当に離婚したいならもっと現実的に行動するべきだし、実際離婚した私から見れば、文句だけ言って自立できてなくてイライラします。
    そして最終的には離婚しない、、、読んでフラストレーション溜まるなら読まない方が良かったかなぁ。こういう人たちいるよね、って現実を知るのにはいいかもだけど、お金払って漫画読むならスッキリしたり幸せな気分になったりしたくない?

    by Shiwo.
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    あるある

    我が家は家事やりますが、その代わり文句すごいですよ。俗に言うモラハラだと思います。
    この主人公のようにお金さえあれば、と常に思っていたので35歳で一念発起して国家資格を取得しました。途中まで行動しない主人公にモヤモヤしてましたが、ラストはなんだかなぁ。
    結局似たもの同士でくっつくんですよね。
    自戒の意味も込めて読むといい作品だと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    離婚一択!

    自分は家事もしない、モラハラ亭主が女友達は頑張ってる?俺が応援しないと!ってバカなの?離婚して思いしれ!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    わかる!わかりすぎる!うちにも決定打が無い…。そして、子どもの事を考えると、自分が我慢すればいいのかな?
    でも、夫も我慢してるのかな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー