みんなのレビューと感想「母がしんどい」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    毒親、辛いですよね。主人公のようにずっと苦しめられてしまう。でも、自分も良かれと思って接することも捉え方によっては毒親になってしまうので気をつけようと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    毒親

    毒親、最近よく耳にする。昔からある言葉ならもっと被害を最小限に防げたかもしれないのに。虐待もそうだけど、誰かの犠牲の下に知れ渡っていく遅さに唖然。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    共感しかありません

    実体験と同じ過ぎて思い出して辛くなったと共に
    仲間がいるようで心が軽くなりました。

    何か気に入らないことがあるとすぐに
    ヒステリックを起こし怒鳴り散らす母親。しかもその怒りのスイッチが全然わからない。瞬間湯沸し器のようにキレだす。落ち着いて話せばなんともないことなのに。自分が思ったことを相手がすぐしてくれないのが気にくわないんですよね。そして相手に言えばいいのに察して欲しいが根底にある。そんなの本人じゃないんだからわかるわけがない。大人になったから少しは冷静に母を見れるけど、反論されて自分の都合が悪くなると、絶対的に自分が正しいと信じて疑わない母親は
    「~してやってるのに。」
    「全部お前がやれ。」
    話し合おうとしても何日も無視、または
    「お前と話したくない。うるさい」
    「人をおちょくるのが得意ね」
    経済力のない子供がそんな扱いを受けて1人で生きていくのは無理に決まってます。そのたびに自分の気持ちに蓋をして「ごめんなさい」を許してもらえるまで言い続ける。そのたびに自分が悪いんだと言い聞かす。それが続くとこれは普通のことでおかしいとさえ思えなくなってくる。自分の気持ち次第で怒鳴り付けて可愛がって精神的DVですよね。
    1人暮しで経済的にも自立して親から離れてやっと気付けました。1人でいると心が穏やかなこと、不安定にならないこと。
    親に悩んでる人に言いたい。罪悪感を感じるななんて無理だよね?感じてもいいから自分の気持ちを振り切って逃げて!楽になるから。距離をおけば親との関係も少しはましになるよ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    母に似ている

    ネタバレ レビューを表示する

    母に似ていて大変だなと思った。
    離れればいいのに離れられない主人公。
    正直イライラしたけど先が気になって読み続けた。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    やばすぎ

    キレる私をやめたいで田房さんを知りました。
    キレる私をやめたいに出てくるお母さんにフォーカスした内容になっています。
    お母さんやばすぎ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    毒親持ちです

    私も毒親持ちです。穏和な主人と結婚する前はこの作家さんと同じようによくキレてどうしようもなくなっていました。主人と結婚してからは、キレても全く相手にされないので…こんなことしても意味ないなと気づいてキレなくなったのですが、この本を読んで、なんであんなにキレてたのかわかった気がしました。私の心にはとても響いた良作です。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    まえがきを見て絶句しました、私と同じ。私は妹がいて妹とは思いを共有していますが、妹により当たりが強かったため妹を逃したため私は逃げ切れず…
    すごく読みたいですが、タガが外れそうで時期を見て読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の母親が凄すぎてえいこちゃん気の毒でした。この母親の元で十何年も一緒に生活してたら考え方もおかしくなってしまうと思います。お父さんもひどくて、えいこちゃんが結婚してから出会った精神科医の先生に言われた一言で目が覚めてよかったです。旦那さんもいい人に巡り会えたと思います。幸せになってね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    タイトル

    このタイトル、ずばりその通りですね。母親だから大切にしなきゃとか綺麗事ですよ。距離を取る必要もあります

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    反面教師

    主人公の母親のように、ここまで行っちゃう人はあまりいないと思いますが、でも誰でも多かれ少なかれ要素は持っている気がします。大切な我が子の為が自分の為になってしまう。しみじみ考えさせらました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全392件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー