【ネタバレあり】コールドゲームのレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. ベツコミ
  4. コールドゲーム
  5. レビューと感想 [お役立ち順] / ネタバレあり
コールドゲーム
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/06/18 11:59 まで

作家
配信話数
89話まで配信中(36~67pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 739件
評価5 45% 335
評価4 34% 248
評価3 17% 128
評価2 3% 25
評価1 0% 3
1 - 10件目/全192件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    精神的にきつい

    別の漫画サイトのバナー広告で表示されて、内容が気になった。めちゃコミックにないかなと検索したら、無料分があったので、そこまで読んだ。

    同じ作家さんの【女王の花】は、読み進めるのが辛くなって、途中で読むのをやめた。
    こちらの作品も、無料分より先はいいかなと思ってしまった。
    せめて漫画くらいは、穏やかな気持ちで読みたい。架空の話だとわかっていても、精神的にやられる場面が多かった。

    他の方も書かれている通り、国名がアルファベットなのがイマイチ。モデルとなる国の頭文字を取っているのかもしれないけれど、やはり国名はきちんとあった方がいいと思う。
    ドロドロした愛憎劇が好きな方にはおすすめ。

    • 44
  2. 評価:5.000 5.0

    期待しかない

    女王の花レスからやっと解放されたけど、この作品にも泣かされそうな予感
    アルナ、カミラ、スミレ…序盤からヒロインの名称3つも出てきたけど、全部覚えやすくてよかった(笑)
    西洋をモデルにした作品はいつも人の名前や国名、家名がごちゃごちゃになって混乱するので、E国B国とか感謝です(笑)
    そのうちF国も絡んでくるんだろな~

    逃げ出したカミラが無事に見つかりますように…
    アーサーが本当の国王で、アルナ(スミレ)と両思いになりそうだけど、最初から描かれてる瀕死フラグ。。またヒーロー死ぬのかな( ノД`)

    • 30
  3. 評価:5.000 5.0

    やられました…!

    前作「女王の花」にどハマりし、和泉先生の次回作。
    逆に期待はずれだったらどうしよう的な不安を持ちつつ、「ふーん中世物かー最近こういう輿入れ系多いよね〜アルファベットの国名、入ってきづらいわ〜大丈夫かー?」と思いながら、読み進めてましたが、さすが和泉先生!!めちゃくちゃ面白かったです!

    課金しまくり、気づけば夜中2時…

    いやもっと重厚な歴史(風)物は名作あるのは知ってますが「こんな少女マンガが見たかったのよー!」と思わせてくれる作品でした。(前作同様)

    今回の準主人公(ヒーロー)は前作の旦に近いなーと思いましたが、旦推しだったのでそこも楽しいです。

    「女王の花」はもちろん、「図書館戦争」「風光る」が好きな方は好きなのでは?と個人的には思ってます。
    ※政治×バトル×人間ドラマ×主人公の成長×ラブ(お前ら両思いやん…のやつ)

    by 匿名希望
    • 10
  4. 評価:5.000 5.0

    やっぱ面白い

    早く続きが読みたい!沼る。「女王の花」で作者さんを知りこちらの65話まで読破。西洋ものが好きなので嬉しい。安定の綺麗な絵。女の争い好きじゃないけどそれだけじゃない。シリアス展開の伏線はらんでるけどスミレ達のキャラのおかげで楽しく読めてる。もうすでに数人いなくなってるけども。まだ正体不明なお姫様としたたか悪女のお姫様と壮絶人生の賢すぎるお姫様が今後どう立ち回るのか気になる。王から仲間として認められたスミレの活躍も楽しみ。王はスミレをお姫様とわかってないよね?そこは疑問。

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    王国のお姫様が ついてきた 使いの娘と 入れ替わり、闘っていくお話です。前回の
    女王の花とは 少し違い、英国の お話です。
    強い女性を 描かせると 凄く上手い作者様ですが 女王の花が あまりにも 素晴らしかったため、それを 越えるのは、かなり 難しいと 思います。涙 涙の 素晴らしい ラスト
    わたしは もう 感動してしまいました。
    今回の 作品も 楽しみにしています。
    頑張って下さい。

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    読みごたえあります

    「女王の花」で何度も泣かされた読者です。
    この作品もすごくおもしろくてグイグイ引き込まれました。

    ヒロインのアルナが強くて凛々しくてカッコいい。
    内部の権力の均衡が乱れ欲望うごめくE国の中で、正義感を持って突き進みます。

    ドロドロの権力闘争の中で性格捻じ曲がった登場人物も多いですが、アーサーとエドワードはステキ。
    タイプの違う2人ですが、カッコいいです。
    人を突き動かすものはなんなのか、考えさせられます。

    アルナは自分の身代わりとして侍女のカミラを王女と偽るのですが、個人的には小さい頃に読んだ「王子と乞食」がトラウマ過ぎて、身分を入れ替える系の設定って苦手です。カミラがアルナの人生を乗っ取りそうでこわい。

    国名のアルファベットは覚えにくいのでEはイギリス、Sはスペイン、Fはフランス、Bはベルギーで脳内変換して読んでいます。

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    今回も目が離せない

    女王の花の沼にハマりすぎて喪失感な状態のままこちらの作品を一気に読みました。
    面白くて目が離せません!アーサーとの恋もまた悲しい結末になってしまうんでしょうか。
    スミレは強くも儚くて、そして誰よりもまっすぐで、アーサーの求めている女性そのものですね。
    2人の思いが繋がった時は嬉しかったです。
    でもこのままで行くはずが絶対ないんだと分かっているので辛いです。
    早く続きが読みたいです。

    by 岩山
    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    ハッピーエンドにして欲しい

    始まりが、おそらく最終章のある場面から始まります。最新話まで読んだので、誰を指しているのか想像できてしまい、そしてそれが外れていて欲しいと願うばかり…このままだと悲しいエンディングになってしまうから…。スミレはアーサーを騙して入国したから永遠に真実を伝えられない。つまり2人が結ばれることは無いと100%分かっている物語。それだけでも切ないのにまだまだ不穏な空気が流れてくる。一体どんなエンディングを考えておられるのか…。作者さん、どうか女王の花とは違うエンディングにしてください。

    by MO77
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    読み応え抜群!

    B国の王女アルナは、同盟を結ぶE国の妃となる事を命じられる。しかしE国は不穏な国で、アルナは侍女と入れ替わる事になります。侍女が王女アルナのフリをして、アルナが侍女カミラとして護衛騎士に…。

    E国にたどり着くと、アルナは正妃ではなく、6番目の正妃候補として呼ばれた事が分かります。
    王女の護衛騎士(侍女)として、宮廷入りするアルナですが、そこは6人の妃が正妃の座をかけて争う場所…。

    護衛騎士の立場で入れ代わり王女になったカミラを助けながら、宮廷の闇を知ることになります。

    容赦なく死人は出るし、女の陰湿さ満載でドロドロしていますが……正妃の座をかけてとか、権威争いとか、私は好きです。

    国の名前がアルファベットなのは何か意味あるのかな🤔
    よく異世界系は地名や人名がカタカナばかりで分かりにくいという意見が多いから配慮?

    ヒロインの本来の名前はアルナ、そこから侍女カミラを名乗り、瞳の色から「スミレ」という呼び方をされるようになります。

    スミレは最初から強くて立ち回れるわけではなく、人を助ける事も出来ずピンチから抜け出せるわけでもなく、最初は弱いヒロイン。
    スミレが国王やアルナ妃(侍女カミラ)の側近となった青年との間でどう強くなっていくのか、凄く楽しみです!

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    めちゃハマり、最新話まで読破しました!

    まず絵がきれいで、私自身がもともと歴史物が好きで、女王の花から流れてきて読み始めました。

    初めのうちは残酷な描写も多く、読んでてしんどかった部分もありますが、スミレとアーサーの関係がどうなっていくのか、物語の始まりにスミレが逃げているところがどうゆう経緯でそうなってしまったのか、気になって仕方ありません!
    アーサーとヴァリーの思い出話もなんだか切なくて、いろいろキュンキュンします。
    是非初めの女の戦いでのきついシーンで読むのをやめるのではなく、今出ている最新話まで読んでもらえると面白くなってくると思います。
    次の話数更新が待ち遠しいです。
    なんで一年に一回の更新なのか、よくわかりませんが…。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー