5.0
せつない
4人の高校生のそれぞれの恋模様が描かれています。4巻まで読みましたが、4人とも片思いをしています。大谷君を好きな光だけど、私は光のおかげで変われた朝霧君が、真剣に光に想いを寄せる姿にとても惹かれました。光は朝霧君からの告白の返事で大谷を選んでたけど、最終的にどちらを選ぶのかまだわからないと思っています。個人的には朝霧君とくっついてほしいです。でも誰の恋も成就しない可能性もありそうです…
-
1
20218位 ?
4人の高校生のそれぞれの恋模様が描かれています。4巻まで読みましたが、4人とも片思いをしています。大谷君を好きな光だけど、私は光のおかげで変われた朝霧君が、真剣に光に想いを寄せる姿にとても惹かれました。光は朝霧君からの告白の返事で大谷を選んでたけど、最終的にどちらを選ぶのかまだわからないと思っています。個人的には朝霧君とくっついてほしいです。でも誰の恋も成就しない可能性もありそうです…
婚約者のためにずっと努力を重ねてきたニコル。でもケイオスは全くトンチンカンな態度で、ニコルはついにおひとり様を選びます。でも勘違いとすれ違いの連続のせいで、ケイオスはちゃんとニコルが好きでした。そしてケイオスの再アタックが今始まる…という感じでしょうか。ケイオスもだいぶ拗らせてる不器用男ですが、最後には強い絆で結ばれてほしいと思います。
最初読んだ時は、イネスが3度目の人生のやり直しをしていると思っていましたが、話の内容が腑に落ちないところがあり、もしやそれ以上に人生をやり直しているかもしれない。今後の流れがとても気になるので早く続きが出てくれると良いな。イネスは今世でちゃんとカッセルと結ばれてほしい。
社内恋愛ってしたことないので、やはりみなさんバレないように四苦八苦するのでしょうか…。
この2人は元々職場では犬猿の仲でありながら、LINEのやり取りではだいぶデレが漏れてて、お互い脈ありと感じてました。でも職場恋愛のリスクも鑑みなかなか踏み出せないでいるあたりはリアルでもそうなんだと思います。でも付き合ってからの2人のこの感じはやっぱり絶対にバレると思う。この先バレる展開になっていくのかな…?
始まりが、おそらく最終章のある場面から始まります。最新話まで読んだので、誰を指しているのか想像できてしまい、そしてそれが外れていて欲しいと願うばかり…このままだと悲しいエンディングになってしまうから…。スミレはアーサーを騙して入国したから永遠に真実を伝えられない。つまり2人が結ばれることは無いと100%分かっている物語。それだけでも切ないのにまだまだ不穏な空気が流れてくる。一体どんなエンディングを考えておられるのか…。作者さん、どうか女王の花とは違うエンディングにしてください。
絵が可愛くて、何となく試し読みしました。結果面白くて2巻まで読みました。確かに妃姫と聞くと憧れちゃうけど、勝手に結婚相手決められて、子どもの頃から遊びを禁じられて過酷な妃敎育を日々受け続けたら、逃げ出したかなるのは当たり前だなと共感。でもクラークはレティを大好きで、いろいろと起きてた件は全部クラーク(とレティのお兄ちゃん)の仕組んだことでした。またまた兄の策に振り回されてレティは可哀想だけど、なんやかんや2人が真の恋人となり、ハッピーエンドを迎えられますように。
今では当たり前の知識も先人達が命をかけて紡いできた宝なのだと、その事実が改めて心に刺さっと。昔は宗教が何より優先されて、教本が人間の生きる教科書で自由に生きられない、信仰の重さをまざまざと感じさせられた。それでも夜空は毎日訪れ、何も無い時代だからこそきっと多くの人々が夜空の美しさに心を奪われ、観察し、何かに気づいていったに違いない。そして真理を求めようというのは、純粋な欲だったのだろう。一見証明しようのない地動説だけど、その純粋な欲が次代へと紡がれて科学の発展と共に証明されていったのだと、そんな長きに渡る歴史を見せてもらった気分になった。
みんなに好かれるために「仮面」を被ってきた千歳。私も同じ仮面をつけていたな。誰にも見つからなかったし、自分もそれで良いと思ってた。千歳はその仮面に気づいてくれた樹に出会えたことで本物の青春が動き出す!仮面を剥がす決心をしたのも千歳。美術予備校に通うことに決めたのも千歳。進路を決めたのも千歳。樹を好きになったのも千歳。青春時代にこんなに自分で決心して動けていただろうか。真剣に考えて決意して動いていたら、今と変わっていたかな。千歳や樹達は、若いけどちゃんと真剣でかっこいい。
少女マンガの中で一番泣けて、一番大好きな作品です。何度読み返しても泣けます。亜姫の人生が幼少の時から辛く厳しい時ばかりですが、亜姫は明るく気丈に前を向き続けます。挫けそうな亜姫を支え続けたのは薄星と言う少年。でも2人の絆やお互いを思う心が私たち読者を何度も感動させます。身分の違いから決して2人は結ばれないと知りつつも、願わずにはいられない。でも2人を待つ未来はいつも残酷でした。実話なのかと思うほど、よく作られてます。本当に面白いです。出会えて良かった作品です。
どの話も想像を超えて来て面白い!主人公の栞の周りみんな個性豊かで魅力的!当の本人が推し一筋すぎて笑える。ジョウもかっこいい大人で、本当栞の後見人にするならジョウしかいないと思う!紺はイケメンゆえに人間関係作り拗らせちゃってるけど、栞の事は唯一信頼してるのかな。栞に対する気持ちがこれからどんな風に変わっていくのか楽しみ。栞にとって立花君を超える人が現れるのかもとーっても気になります!!!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きみの横顔を見ていた