みんなのレビューと感想「イジメの時間」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いじめのシーンは読んでいて、あまり見たくないですが最後はハッピーエンドになってほしいです。
by ま~子-
0
-
-
2.0
個人的に
着眼点や、絵の上手さ、表現力はいいと思ったのですが、やはりテーマが重くてつらくて、私は途中てわ脱落してしまいました。
by まやじ-
0
-
-
2.0
苦手でした。
タイトルにインパクトがあるので読んだみました。
ベビーなのは苦手でした。
この先読めない気がしてます。by チョコうさ-
0
-
-
4.0
闇
トップ画像が衝撃的で読み始めました。ここまでのイジメって本当に…あるのかもしれませんね、今は。見てて苦しいけど、主人公が救われる流れにならないか気になって次々に読んでしまいます。
復讐ターン始まったときはやっと!と思いましたが、やられたことと同じように残酷な仕打ちしてるの見てると複雑な思いです。
この先、どこかで救いがあるということなぁ( ; ; )by shushuka-
0
-
-
5.0
いじめ
いじめの惨さを包み隠さず描いた作品。憎しみは連鎖していくし、終わらせることはできないことを改めて知らされた。
by めるた☆-
0
-
-
4.0
いじめ問題は本当に難しい。世の中でどれだけの命がなくなっているのだろう。やられ側が復讐ってなかなか勇気いること。最後はあの夢が正夢になってしまうのか気になります
by ゴーゴークミたん-
0
-
-
4.0
無理153話まで読みました。
歩ターンから進みが遅く感じましたが…それも歩の葛藤故なんですかね?
続きが気になる作品です。by ややととさん-
0
-
-
4.0
すごくいい!
いじめの反撃を主題にした作品に初めて巡り合いました。かつていじめられていた頃に、こんな作品に出合いたかったです。
by しまだりょうこ-
0
-
-
5.0
いじめは犯罪
改めていじめは犯罪であると強く認識させられる。
いじめによる自殺が子供の世界でも大人の世界でもこんなに起きているのに、いつまでイジメという言葉で片付けるのか。
恐喝、暴行、傷害、窃盗、他人の命を消す………
イジメなんて表現はさっさとなくして、1日も早く犯罪として取り扱われるようになることを願う。by みー829-
0
-
-
4.0
ハラハラ
毎回楽しく読ませてもらっています。鈴木山たちと歩のやりとり、ハラハラして一気に読んでしまいました。おもしろいです。
by あい777-
0
-