みんなのレビューと感想「ちひろさん」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
まあマンガですから(笑)
面白いです。が、感情の起伏や表現に違和感があるのは否めません。元風俗嬢という設定もただただ??なだけ。そんなに特殊な職業だと世間では思われてるんでしょうか。
まあマンガですから(笑)by はるるん1234-
0
-
-
5.0
こんな人になりたい
自分の人生を生きてる気がする。誰にも繋がらず、けど、情があって、優しくて厳しい人だなぁと思う。自由奔放で羨ましい。読んでいて共感する部分がちらほらあって、楽しく読めました。世の中って、大体こんなかんじなんだと思った。
by せいじろう-
0
-
-
5.0
好き嫌いが分かれそうですがわたしはとても好きです!
周りにこのような人がいてくれればとても心強いし、自分も強くなった気になれそうby しゃちー-
0
-
-
3.0
高評価なので読んでみました。
私にはちひろさんとは仲良くなれそうに無いです。最初はそんなに好きな人格とも思わなかったが
気になるといえば気になる人、、
たまに親父臭いのは作者が男性だからか?by アリス(*´ー`*)-
0
-
-
5.0
いいね、てんこもり
現実なかなかこうはいかないけれど、100%こんな喜怒哀楽で生きていけたらなぁ、、と思うようないいね、てんこもり~! ま、リアルでも半分くらいは叶っているかな?ww
by とこはるのん-
0
-
-
4.0
なんかすごい
人好きなの?なんか一人で強くない?
始まり方でぐぐーって惹かれた!
これはなんでこーなったのか、経緯が気になる!謎が多いちひろさん。by あーこ、sawa-
0
-
-
3.0
無料分は読みたいと思います。ちひろさんって自分らしさがあるんだろうけど。
さばさばしたように見せた、地雷の多い人だなぁと思ってしまいます。ちょっとでも何かあると、否定したりするので、良さがわかりにくいかな…by ねこむすめぴ-
0
-
-
4.0
優しくて、強いちひろさん、縛られずに、何処にもなびかずに生きてる。どうしてそうなったのかな?と読みすすめて、ちひろさんをもっと知っていきたくなります。
by aichin19-
0
-
-
3.0
お弁当屋さんで働く元風俗嬢のちひろさんの日常の話。媚びずに自分の芯をもって生きているちひろさんがとても魅力的。私はどうしても顔色をうかがったりして芯を通せないから。
私はちょっとメンドーだなって思う人とは関わらないようにしてるけどちひろさんは恐れずに穏やかに、時に狂気的に関われるからすごいと思う。by ぴすけん-
0
-
-
5.0
好きです
肩の力が抜けます。漫画に必要以上のものを求めなくていい。詩を読むぐらいの感じで読んで、心がすっとリフレッシュできます。
サイコロで決めた寂れた町を散歩したり、雨を楽しんだり、そういうのが好きです。by チールー-
0
-