みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(114ページ目)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
162話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,041件
評価5 52% 3,167
評価4 33% 1,981
評価3 12% 726
評価2 2% 97
評価1 1% 70

気になるワードのレビューを読む

1,131 - 1,140件目/全6,041件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    終末病棟の事が
    リアルにかつ分かりやすく
    面白く(不謹慎ですが)書いてあります。
    そこで出会った患者さん、看護士さんの出来事もわかりやすく解説付きで表現されてます。一度はお世話になるかもしれない所・覗いてみてはどうでしょうか?

    by azyu
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    悲しいけど。

    ネタバレ レビューを表示する

    人はみんな死ぬんだけど、こんな風もあるのか。こんな人生の最後を迎える人もいるのか。とびっくりしました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    擬似体験

    社会勉強になるなあと読んでいます。人は必ず老いるので。いつか必ず死を迎えるので。そんな人たちが近くにいたら?関わらなくてはいけなくなったら?考えさせられます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    前作が良かったので

    前作がかなり良かったので今作も読んでみようと思いました。私の病棟は認知症病棟に移行中なので認知症の高齢者がたくさんいます。煩わしい事も多いけど、寝たきりの患者さんはそんなにいないし、話ができればどんなに変なことを言っててもまぁまぁ対処できてます。
    ウチは終末期医療の現場ではないけれど、やっぱり急変時の取り決めでは延命措置は取らないのがほとんどで自分が休んでいる間に亡くなっていた事もよくあります。
    それでも淡々と仕事をしていくんてすよね…。
    主人公の気持ち、よく分かります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人の生死について深く考えさせられるお話しに毎回引き込まれます。家族に見守られて惜しまれながら穏やかに人生の最後を迎えられる人って凄く幸せなんですね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    おもしろそう

    タイトルと表紙にちょっと興味をもったので読み始めましたが、リアルな話の展開なので、続きが楽しみです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一つ一つの物語が暖かくて切ない

    終末期の医療現場で一口に言っても
    長くいる人と
    短期で亡くなる人がいて
    其々に人生があって愛する人がいて
    外から見るのとは違う心もあり
    そうだなーと考えさせられます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    終末期医療というターミナルを通して人間の最期とはどんなものか描かれていて面白い。

    寝たきりや認知症でももちろん人生は続いていて、色々と考えさせられます

    by cbwnqr
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    コロナのところで、、、

    この作者さんの魅力を改めて感じた作品でした。
    ユーモアやたくましさの中に、考えさせられる場面が多々あります。重い話題の中でも、考えを押し付けてこない表現が素晴らしいと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    お別れホスピタル
    その題名どおり、お別れの病院のお話です。
    ただ、人生ひとそれぞれ、であるように、お別れの仕方もひとそれぞれ、作者の作品は本当に心にしみます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー