みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)

お別れホスピタル
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
166話まで配信中(50~105pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,099件
評価5 52% 3,198
評価4 33% 2,002
評価3 12% 731
評価2 2% 98
評価1 1% 70

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全6,099件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    リアルな人生の終わり方を見ることが出来る作品で、引き込まれます。作者の経験に基づく話だからなのか、一話一話の説得力がすごい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    現実とユーモア

    医療現場の悲しい現実だけでなくスッキリとしたユーモアも織り交ぜられているので、重くなりすぎずに読み進められます

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    お別れホスピタル

    私事ではありますが、身内に介護の仕事をしている者がいるため、話の内容がとても身近に感じて読みはじめました。
    どこか死を、身近に感じるからこそ時にユーモアがないとやっていけないと痛感しています
    また、いい[加減]で向き合わないと自分が壊れて
    しまいそうな職業なんだと思います
    そういった内容にもかかわらず、さくさくテンポよく4コマ漫画の様に読めるのは作家さんの力量を感じます

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW

    病院の同室同士って、ある意味運みたいなものあるよね。運が悪いと生活の質が一気に落ちるから。いろいろフラストレーションが積もって限界が来るー。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW

    死が近くにある現場で、働く医療者さんたちの思い。現場で起こっていることが淡々と描かれています。
    もし家族が入っていたら延命処置するのかしないのか、どう生きるのか?家族とは?と色々考えさせられます。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    NEW
    あんまり

    タイトルからいっても、私としてはちょっとマイナスなイメージが強くて読むのに躊躇してしまいましたが、読むとそうでもないです。

    by awpgaj
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    優しさで溢れてる

    楽しみに読んでます
    人生の最後を温かく見守り支えるナースの
    みなさまに感謝とともに
    登場する患者さんは幸せだなあと思います

    by Nico.
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    切ない

    本当に毎回切なくなります。現場の大変さ、現実感がせまってきます〜。高齢化社会の現実です。考えさせられる作品です。重いけれど、ホロリとする描写もあり、つい読み進めてしまいます。しかしながら…漫画絵のタッチが可愛らしく、ひょうひょうとしているから救われます!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    奥が深い!

    元看護師の沖田さんなんで、病院や医療現場の内情がよくわかっておられると思います。
    余命の短い登場人物たちの歩んで来た人生や、人となりを凄く上手にコマに落とされていて、読み終わるとなんだか考えさせられます。
    無料分だけでも読んで損はありません。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    緩和ケア病棟のことが良く分かりました

    何年か前に遠くの親戚のおじさんが緩和ケア病棟にいたので、興味を持って読みました。基本的には普通の病院と同じなのかもしれないですが、患者さんたちの先が長くないとまた異なる処置があったりするのだな、と勉強になりました。スタッフさんたちはある意味命がけ(!)で大変なお仕事だと思いました。

    考えさせられる話や心にずーんと来る話など、頭から離れないトピックも多い良いマンガです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー